【神姫ツイ民板discord】フレンド・ユニオンの垣根を越えて気軽に助け合える場所【PR】

【神姫PROJECT】水属性のパーティ編成を確認してみた【2021年9月20日現在】

水頼光1(210920)神姫PROJECT
この記事は約12分で読めます。
この記事を書いた人
ひろきち

YouTubeやニコニコ動画のゲーム実況が好きです。 牛沢さん、おやつさんを視聴しています。 最近は鬼滅の刃や本好きの下剋上にハマってます。

ひろきちをフォローする

以前の記事【神姫PROJECT】無課金~微課金のANTにおすすめの水属性・雷属性の編成例を紹介神プロ計算()を紹介しています。

【神姫PROJECT】無課金~微課金のANTにおすすめの水属性・雷属性の編成例を紹介
そこそこ長く神姫PROJECTをプレイしていますが、神姫開放武器は編成に1本あるかないか程度です。 復帰してからしばらくの間感覚で編成していましたが、神プロ計算(改)という便利なWEBツールもあります。 一度全属性の編成を入力して、どの程度の強さなのか確認した結果、イベント武器や守護武器でも手軽に強くなれる属性は水属性と雷属性だと分かりました。

一度現在の戦力を確認しようと考え、水属性のパーティ編成の現状と武器改善案をまとめてみました。微課金ANTの助けになれば幸いです。

2021年10月31日追記:比較用にスキル数値や変動数も記載しました。

水属性パーティの最新情報です。
神姫構成は最新の記事、武器・幻獣構成は過去記事含め自身の状況に近い記事が参考になります。
【神姫PROJECT】水属性のパーティ編成を確認してみた【2023年6月4日現在】
【神姫PROJECT】水属性のパーティ編成を確認してみた【2023年6月4日現在】
メインの水属性は月ミラチケのスティンガー2本が完成し、現在3本目を製作中です。念のため4本目の素体も持っています。 7周年で追加されたメインクエスト64-2が、今まで周回していた18-3より効率が良いことが分かったため、暇な時は周回するようにしています。 私のプレイ時間では大体1ヶ月で5万オーブぐらいの効率のようです。 今回はアクセクエスト10層半アビオ攻略用のメディア編成と、64-2周回用のカスパール編成も紹介します。
神姫PROJECTはDMMが提供しているゲームです。

スポンサーリンク

水頼光パーティ(普段使い)

水頼光1(210920)

まずは普段使いの水頼光パーティを紹介します。

今のところ水属性が最も強いので、オク討伐もこのパーティです。

神姫は下記の通りです。

  • 水着アルテミス
  • ユピテル
  • 龍王[神化覚醒]
  • ポイベー
  • ハロウィンオシリス(サブ)
  • アプロディーテ[神化覚醒](サブ)

武器・幻獣

水頼光2(210920)

水頼光3(210920)

水属性は無課金・微課金御用達の守護槍編成です。

タムガチャは基本引かないので、メルクリは神龍眼とイベントのアルゼンタムで完凸させました。

エクシード武器が他にないので今でもヘイルパニッシャーは現役です。

守護槍編成はHPが低くなるのが難点でしたが、機獣武器ののおかげでディフェンダーを気にならないレベルまで増やせています。

幻獣は完凸オフィエルをメインにして、終凸ルドラをマイサポにしています。

この編成なら終凸ルドラのサブ効果の属性攻撃20%の恩恵も得られます。早くカタス欲しい…。

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果

水頼光4(210920)

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
鬼氷槍・神楽(4凸)+99姫神将の覇気/戦霊の助力
(属性攻撃UP/戦闘開始時亡霊を2体追加)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
幻災弩カラミティサリッサ(3凸)+99サリッサエンハンス(槍ステUP)
サリッサストレングス(攻撃大・HPUP大)
機流槌アンヴィーメイス(5凸)+99コキュートスディフェンダー(大)
アクアテクニカ(小)
怠惰弓ヘイルパニッシャー(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアエクシード(小)
水銀斧メルクリウス(5凸)+99グラシエイトアサルト(極大)
コキュートスエクシード(大)
幻獣凸状況
幻獣名(凸状況)ステータス[スキル]
メイン幻獣
オフィエル(4凸)+99
HP:819
攻撃力:2337
[アクア・ブリザード・コキュートス
・グラシエイトの効果量40%UP]
フレンド幻獣(マイサポ)
ルドラ(5凸)
[水属性攻撃140%UP]
カイザーアクアドラグーン(4凸)+99HP:999
攻撃力:3597
カイザーアクアドラグーン(3凸)+99HP:885
攻撃力:3180
タケミカヅチ(5凸)+99HP:1145
攻撃力:2981
フェンリル(5凸)+99HP:957
攻撃力:3199
ルドラ(5凸)+99HP:1134
攻撃力:4104
水属性攻撃20%UP
戦力計算結果①
スキル名数値
アサルト244.2
属性攻撃180
特殊攻撃0
ヴィゴラス71.81
エクシード102.6
〃ダメージ量168
テクニカ7
〃ダメージ量・暴走25.2
エラボレイト0
〃ダメージ量0
B.ストリーク0
アセンション200
ディフェンダー52.4
戦力計算結果②
摘要数値
戦闘時HP(100%)23,191
通常攻撃 (中央値)426,451
バースト (中央値)2,151,802

水ロムルスパーティ(耐久編成)

水ロムルス1(210920)

次に水ロムルスパーティの紹介です。

こちらは耐久寄りの編成にしており、ヒュペリオンやアトラース、火機獣のフェニックスの討伐に利用しています。

神姫は下記の通りです。

  • アプロディーテ[神化覚醒]
  • 龍王[神化覚醒]
  • ポセイドン[神化覚醒]
  • ポイベー
  • ハロウィンオシリス(サブ)
  • 水着アルテミス(サブ)

武器・幻獣

水ロムルス2(210920)

水ロムルス3(210920)

守護槍編成は崩さずにおきつつ、ディフェンダーでHPを可能な限り上げています。

守護槍編成ではアセンションは確保できるため、回復面はさほど気にしなくていいのも利点です。

英霊武器の開放も考えましたが、さほどHPが伸びるわけでもないため、イベ武器の水魔剣ヴェーダで妥協しました。

幻獣は頼光編成と同じです。

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果

水ロムルス4(210920)

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。(幻獣の詳細は省略)

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
水魔剣ヴェーダ(4凸)コキュートスディフェンダー(大)
アクアアサルト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
幻災弩カラミティサリッサ(3凸)+99サリッサエンハンス(槍ステUP)
サリッサストレングス(攻撃大・HPUP大)
機流槌アンヴィーメイス(5凸)+99コキュートスディフェンダー(大)
アクアテクニカ(小)
機流槌アンヴィーメイス(5凸)+99コキュートスディフェンダー(大)
アクアテクニカ(小)
水銀斧メルクリウス(5凸)+99グラシエイトアサルト(極大)
コキュートスエクシード(大)
戦力計算結果①
スキル名数値
アサルト235.8
属性攻撃140
特殊攻撃0
ヴィゴラス71.81
エクシード84
〃ダメージ量112
テクニカ14
〃ダメージ量・暴走50.4
エラボレイト0
〃ダメージ量0
B.ストリーク0
アセンション200
ディフェンダー118.2
戦力計算結果②
摘要数値
戦闘時HP(100%)33,310
通常攻撃 (中央値)431,257
バースト (中央値)1,844,911

水メディアパーティ(アクセ他)

水メディア1(210920)

最後に水メディアパーティの紹介です。

アクセクエストや弱カタスなどで利用しています。

神姫は下記の通りです。

  • 水着アルテミス
  • クトゥルフ[神化覚醒]
  • プルート
  • ポセイドン[神化覚醒]
  • エア[神化覚醒](サブ)
  • ポイベー(サブ)

武器・幻獣

水メディア2(210920)

水メディア3(210920)

メディアでは守護槍編成にカタス槍でエラボレイトも確保しています。

幻獣は頼光・ロムルス編成と同じです。

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果

水メディア4(210920)

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。(幻獣の詳細は省略)

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
氷法剣アルゴノーツ(4凸)魔妖女の覇気/拡散する思慕
(属性攻撃UP/一途な執念を全体化)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
幻災弩カラミティサリッサ(3凸)+99サリッサエンハンス(槍ステUP)
サリッサストレングス(攻撃大・HPUP大)
機流槌アンヴィーメイス(5凸)+99コキュートスディフェンダー(大)
アクアテクニカ(小)
氷凍槍グラスコルセーク(4凸)コキュートスエラボレイト(大)
アクアアサルト(小)
水銀斧メルクリウス(5凸)+99グラシエイトアサルト(極大)
コキュートスエクシード(大)
戦力計算結果①
スキル名数値
アサルト235.8
属性攻撃180
特殊攻撃0
ヴィゴラス71.81
エクシード84
〃ダメージ量112
テクニカ7
〃ダメージ量・暴走25.2
エラボレイト35
〃ダメージ量56
B.ストリーク0
アセンション200
ディフェンダー52.4
戦力計算結果②
摘要数値
戦闘時HP(100%)21,574
通常攻撃 (中央値)405,564
バースト (中央値)1,869,732

現状所持の水属性武器と改善案

現状所持の水属性武器から改善案を考えました。

微課金プレイのため、同一の姫武器は使わない前提で考えています。

水属性は姫武器の所持率が少ないです。微妙な姫武器はフラグメントのため売却しており、強い武器はほぼ無凸です。

改善案はファミリア、マブダチ、マニピュレートウェザー、ムーンインパクトの各終凸Ⅱを編成に入れて計算しました。

かなり強くなりそうですが、まだまだ先は長いと思います。水カタスが引ければ一気に伸びる属性なので、今後が楽しみですね。

所持姫武器・イベ武器・改善案

水ガチャ武器(210920)

水イベその他武器1(210920)

水イベその他武器2(210920)

水頼光改善(210920)

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。(幻獣の詳細は省略)

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
鬼氷槍・神楽(4凸)姫神将の覇気/戦霊の助力
(属性攻撃UP/戦闘開始時亡霊を2体追加)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99コキュートスアサルト(大)
アクアスプラウト(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99
⇒想仁剣ファミリア(5凸)+99
コキュートステクニカ(大)
アクアトライエッジ(小)
水翼槍ドキマシアサリッサ(4凸)+99
マニピュレートウェザー(5凸)+99
コキュートスアサルト(大)
アクアランパート(小)
水銀斧メルクリウス(5凸)+99グラシエイトアサルト(極大)
コキュートスエクシード(大)
機流槌アンヴィーメイス(5凸)+99コキュートスディフェンダー(大)
アクアテクニカ(小)
幻災弩カラミティサリッサ(3凸)+99
波涛槌ムーンインパクト(5凸)+99
コキュートスヴィゴラス(大)
アクアグレイス(小)
怠惰弓ヘイルパニッシャー(4凸)+99
双刀・摩武駄致(5凸)+99
コキュートスアサルト(大)
アクアマグネイト(小)
戦力計算結果①
スキル名数値(変更前)数値(変更後)増減
アサルト244.2240.8-3.4
属性攻撃180180±0
特殊攻撃00±0
ヴィゴラス71.8186.63+14.82
エクシード102.684-18.6
〃ダメージ量168112-56
テクニカ728+21
〃ダメージ量・暴走25.286.8+61.6
エラボレイト00±0
〃ダメージ量00±0
B.ストリーク00±0
アセンション200200±0
ディフェンダー52.4120.4+68
戦力計算結果②
摘要数値(変更前)数値(変更後)増減
戦闘時HP(100%)23,19131,286+8,095
通常攻撃 (中央値)426,451575,831+149,380
バースト (中央値)2,151,8022,110,450-41,352

前後の記事紹介

次の記事

【神姫PROJECT】水属性のパーティ編成を確認してみた【2021年10月31日現在】

【神姫PROJECT】水属性のパーティ編成を確認してみた【2021年10月31日現在】
10月中に変更した内容を確認し、水属性のパーティ編成の現状と武器改善案をまとめました。微課金ANTの助けになれば幸いです。 一通りやれることはやったので、来月は機獣ハンマーを1本作るぐらいでしばらく放置です。

前の記事

なし

神姫PROJECTはDMMが提供しているゲームです。

【神姫PROJECT】攻略・イベント情報まとめに戻る

【神姫PROJECT】攻略・イベント情報まとめ
神姫PROJECTの攻略・イベント情報をまとめています。 私は2017年3月下旬のラハブ戦・復刻1回目から参加している神プロANTです。 水守護が実装されたタイミングで一度神姫PROJECTから離れましたが、2020年8月のお盆時期に復帰しました。 最新情報もぼちぼち更新していますが、これまでに作成した攻略・イベント情報の中にも、まだみなさんの役に立つものがあると思うので、ここにまとめておきます。
タイトルとURLをコピーしました