【神姫ツイ民板discord】フレンド・ユニオンの垣根を越えて気軽に助け合える場所【PR】

【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2021年10月24日現在】

風パラシューマ1(210920)神姫PROJECT
この記事は約8分で読めます。
この記事を書いた人
ひろきち

YouTubeやニコニコ動画のゲーム実況が好きです。 牛沢さん、おやつさんを視聴しています。 最近は鬼滅の刃や本好きの下剋上にハマってます。

ひろきちをフォローする

以前の記事【神姫PROJECT】無課金~微課金のANTにおすすめの水属性・雷属性の編成例を紹介神プロ計算()を紹介しています。

【神姫PROJECT】無課金~微課金のANTにおすすめの水属性・雷属性の編成例を紹介
そこそこ長く神姫PROJECTをプレイしていますが、神姫開放武器は編成に1本あるかないか程度です。 復帰してからしばらくの間感覚で編成していましたが、神プロ計算(改)という便利なWEBツールもあります。 一度全属性の編成を入力して、どの程度の強さなのか確認した結果、イベント武器や守護武器でも手軽に強くなれる属性は水属性と雷属性だと分かりました。

一度現在の戦力を確認しようと考え、風属性のパーティ編成の現状と武器改善案をまとめてみました。微課金ANTの助けになれば幸いです。

ちなみに風属性は姫武器が1本もないので、無課金ANTでも可能な編成です。

※記事作成は2021年9月20日ですが、2021年10月24日時点の見直しでも変更点はありませんでした。

風属性パーティの最新情報です。
神姫構成は最新の記事、武器・幻獣構成は過去記事含め自身の状況に近い記事が参考になります。
【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2023年6月4日現在】
【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2023年6月4日現在】
以前の記事【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2023年3月3日現在】から時間が経ったので編成を見直しました。風属性はエジソン編成が比較的安定しているので新規神姫をお迎えしない限りはあまり見直していません。ただ、7周年...
神姫PROJECTはDMMが提供しているゲームです。

スポンサーリンク

風パラシューマパーティ

風パラシューマ1(210920)

風属性は下から2番目程度の弱さのため、普段使いのパーティのみ所持しています。

無課金では幻弓編成が主体になると考え、相性が良さそうなパラシューマを英霊武器弓で使用しています。

神姫は下記の通りです。

  • 浴衣イタクァ
  • ハスター[神化覚醒]
  • アトゥム
  • フリッグ
  • アザゼル[神化覚醒](サブ)
  • ブエル(サブ)

武器・幻獣

風パラシューマ2(210920)

風パラシューマ3(210920)

風属性の神姫はハスター、イタクァ、アトゥムと好きなキャラが多く揃いましたが、戦力的には弱いのであまり活躍の場がありません。

覚醒アザゼルがスタメン落ちしているのは、アビオでの使い勝手の悪さと好みからです。

幻獣はメインを無凸ハヌマーンにし、サブは完凸守護として計算しました。

最近はカタス所持のフレも増えているので、フレカタスが借りられれば火力はもう少し上がります。

風属性も所持している姫武器が少ないので、今後の強化は運次第です。

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果

風パラシューマ4(210920)

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
殲風弓ヴィジャヤ(4凸)勇戦士の練気
天授の治癒力
(HPUP/被回復上限UP)
風翼杯ドキマシアチャリス(4凸)タービランスヴィゴラス(大)
ストームアセンション(小)
風翼杯ドキマシアチャリス(4凸)タービランスヴィゴラス(大)
ストームアセンション(小)
幻災弩カラミティクォレル(3凸)クォレルエンハンス(弓ステUP)
クォレルスラッグ(攻撃大・急所大)
風翼弓ドキマシアクォレル(4凸)タービランスアサルト(大)
ストームエクシード(中)
風翼弓ドキマシアクォレル(4凸)タービランスアサルト(大)
ストームエクシード(中)
嵐狂弓アルクタンペット(4凸)タービランスアサルト(大)
エアロディフェンダー(小)
嵐狂弓アルクタンペット(4凸)タービランスアサルト(大)
エアロディフェンダー(小)
機嵐槍オルグイユランス(5凸)タービランスディフェンダー(大)
エアロテクニカ(小)
機嵐剣オルグイユブレイド(5凸)タービランスアサルト(大)
エアロアセンション(小)
幻獣凸状況
幻獣名(凸状況)ステータス[スキル]
メイン幻獣
ハヌマーン(無凸)+99
HP:825
攻撃力:2319
[風属性攻撃UP(最大140%)]
フレンド幻獣(マイサポ)
ベトール(4凸)
[エアロ・ストーム・タービランス
・テンペストの効果量40%UP]
ベトール(4凸)+99HP:825
攻撃力:2319
カイザーゲイルドラグーン(1凸)+99HP:658
攻撃力:2347
玄武(1凸)+99HP:509
攻撃力:2719
ベヒモス(5凸)+99HP:1207
攻撃力:2762
シャット(4凸)+99HP:867
攻撃力:1833
戦力計算結果①
スキル名数値
アサルト170
属性攻撃140
特殊攻撃0
ヴィゴラス48.47
エクシード101.2
〃ダメージ量154
テクニカ7
〃ダメージ量・暴走25.2
エラボレイト0
〃ダメージ量0
B.ストリーク0
アセンション165.2
ディフェンダー108.4
戦力計算結果②
摘要数値
戦闘時HP(100%)26,138
通常攻撃 (中央値)257,299
バースト (中央値)1,470,341

現状所持の風属性武器と改善案

現状所持の風属性武器から改善案を考えました。

変更候補は幻災弩カラミティクォレル(3凸)、嵐狂弓アルクタンペット(4凸)×2の3枠です。

変更武器やスキル構成によっては風翼杯ドキマシアチャリス(4凸)×2も変更した方が良いかもしれません。

機獣武器を追加しても戦力が伸びない

現状の幻弓編成を崩して機獣武器を追加しても、戦力はほとんど変わりません。アサルトの数値が不足していることが原因と考えられます。

機獣武器(アサ大剣)×2、機獣武器(ディフェ大槍)×1ではHPが下がり、機獣武器(アサ大剣)×1、機獣武器(ディフェ大槍)×2ではバースト威力が下がります。

機獣武器の作成にはかなりの手間がかかりますし、現状の編成に対し純粋な戦力強化にもならないため、姫武器が重なるのを待つだけになっています。

所持姫武器が重なった場合の戦力強化案

微課金プレイのため、同一の姫武器は使わない前提で考えています。

アトゥム弓、ガイアハンマー、ティタ杖、イシス銃、キューハサミの各終凸Ⅱを編成に入れて計算しました。

風属性は眼武器以外にエクシードを確保しにくいので、守護弓は外せなさそうです。

姫武器がほとんど無凸なので、姫武器が2つ以上終凸Ⅱにならないと、編成は変えられないと思います。

現状ではアルゼンタムを使う予定もないので、しばらくは現状のままになるでしょう。

所持姫武器・イベ武器・改善案

風ガチャ武器(210920)

風イベその他武器1(210920)

風イベその他武器2(210920)

風パラシューマ改善(210920)

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。(幻獣の詳細は省略)

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
殲風弓ヴィジャヤ(4凸)
⇒変更なし
勇戦士の練気
天授の治癒力
(HPUP/被回復上限UP)
風翼弓ドキマシアクォレル(4凸)
⇒変更なし
タービランスアサルト(大)
ストームエクシード(中)
風翼弓ドキマシアクォレル(4凸)
⇒変更なし
タービランスアサルト(大)
ストームエクシード(中)
幻災弩カラミティクォレル(3凸)
⇒蛇尾旋弓ウラエウス(5凸)
タービランスアサルト(大)
エアロランパート(小)
風翼杯ドキマシアチャリス(4凸)
⇒神撃核ガイアフォース(5凸)
タービランスアサルト(大)
ストームディフェンダー(中)
風翼杯ドキマシアチャリス(4凸)
⇒フェアリープレリュード(5凸)
タービランスアサルト(大)
エアロバレッジ(小)
嵐狂弓アルクタンペット(4凸)
⇒神盾砲アセトガーディアン(5凸)
タービランスヴィゴラス(大)
ストームディフェンダー(小)
嵐狂弓アルクタンペット(4凸)
⇒獣王刃ポトニアクロス(5凸)
タービランスアサルト(大)
エアロトライガード(小)
機嵐槍オルグイユランス(5凸)
⇒変更なし
タービランスディフェンダー(大)
エアロテクニカ(小)
機嵐剣オルグイユブレイド(5凸)
⇒変更なし
タービランスアサルト(大)
エアロアセンション(小)
戦力計算結果①
スキル名数値(変更前)数値(変更後)増減
アサルト170240.8+70.8
属性攻撃140140±0
特殊攻撃00±0
ヴィゴラス48.4743.54-4.93
エクシード101.2101.2±0
〃ダメージ量154154±0
テクニカ77±0
〃ダメージ量・暴走25.225.2±0
エラボレイト00±0
〃ダメージ量00±0
B.ストリーク00±0
アセンション165.261.6-103.6
ディフェンダー108.4186.8+78.4
戦力計算結果②
摘要数値(変更前)数値(変更後)増減
戦闘時HP(100%)26,13835,745+9,607
通常攻撃 (中央値)257,299322,756+65,457
バースト (中央値)1,470,3411,843,638+373,297

改善案雑感

戦力は純粋に強化できていますが、アセンションが低くなっているため継戦能力に若干の難があります。

手持ちの姫武器が古めでスキル構成が弱めなものが多いのが主な原因です。

それでも、機獣武器を作った場合と比べて戦力計算結果②の数値が全て上昇するので、ひとまずは姫武器が重なるのを待つことになります。

言い換えれば現状では課金以外にやれることがないので、年単位で様子見となりそうです。

強いて言えば念のため機獣武器を毎月MD30個で1個ずつ交換しておくぐらいですかね。

前後の記事紹介

次の記事

【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2021年12月26日現在】

【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2021年12月26日現在】
基本的には過去記事と編成内容は変わりませんが、カタス確定ガチャで風カタスをお迎えしたため、若干戦力が変更となりました。 カタスは無凸なため、マイサポの風属性を完凸守護から無凸カタスに変更しただけです。 12月までに変更した内容を確認し、風属性のパーティ編成の現状と武器改善案をまとめてみました。微課金ANTの助けになれば幸いです。 ちなみに風属性は姫武器が1本もないので、無課金ANTでも可能な編成です。

前の記事

なし

神姫PROJECTはDMMが提供しているゲームです。

【神姫PROJECT】攻略・イベント情報まとめに戻る

【神姫PROJECT】攻略・イベント情報まとめ
神姫PROJECTの攻略・イベント情報をまとめています。 私は2017年3月下旬のラハブ戦・復刻1回目から参加している神プロANTです。 水守護が実装されたタイミングで一度神姫PROJECTから離れましたが、2020年8月のお盆時期に復帰しました。 最新情報もぼちぼち更新していますが、これまでに作成した攻略・イベント情報の中にも、まだみなさんの役に立つものがあると思うので、ここにまとめておきます。
タイトルとURLをコピーしました