【神姫ツイ民板discord】フレンド・ユニオンの垣根を越えて気軽に助け合える場所【PR】

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2022年5月14日現在】

闇エジソン1神姫PROJECT
この記事は約6分で読めます。
この記事を書いた人
ひろきち

YouTubeやニコニコ動画のゲーム実況が好きです。 牛沢さん、おやつさんを視聴しています。 最近は鬼滅の刃や本好きの下剋上にハマってます。

ひろきちをフォローする

以前の記事【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2022年4月10日現在】から編成に変更がありました。

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2022年4月10日現在】
6周年を機に18月ミラチケや未開放チケが配布され、無料ルーレットガチャが始まった関係で、各属性の強化が可能になりました。 また、福袋ガチャ、カタスガチャ、ミラチケガチャに課金すれば大幅に戦力を強化できます。 新レイドメダル実装とゾディアックシリーズの登場もあって、各属性の編成に変化がありました。 ゾディアックシリーズによるリベリオン大と、配布ミラチケのおかげでベリト銃とアガリン鎌が編成に入り、とうとう闇属性も無課金編成を卒業しました。

5月になってゾディアックシリーズの2本目がSメダル120枚で取れるようになりました。

闇属性はリベリオン武器を取ってゾディアックシリーズの交換は一旦終わりです。

2人目の新英霊でエジソンを開放した結果、闇属性もメディアアビパからエジソンアビパにシフトしました。

闇属性パーティの最新情報です。
神姫構成は最新の記事、武器・幻獣構成は過去記事含め自身の状況に近い記事が参考になります。
【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2023年6月4日現在】
【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2023年6月4日現在】
2023年3月30日に7周年を迎えた神姫PROJECT、4月1日から新しいSレイドエラボ武器が追加されました。 闇属性はエジソン編成が安定しているのでずっと使っていますが、ついにカタスエラボが卒業できて感無量です。
神姫PROJECTはDMMが提供しているゲームです。

スポンサーリンク

普段使い編成(エジソンアビパ)

闇エジソン1

闇属性はメディアアビパを汎用の編成として利用していましたが、新英霊2人目にエジソンを開放した関係で、神姫編成はそのままにシフトさせました。

ゾディアック武器2本目も取得したため武器編成も若干変わっています。

  • タナトス[神化覚醒]
  • ラートリー
  • シャイターン
  • コンス
  • チェルノボーグ[神化覚醒](サブ・コンス交代)
  • ネフェルトゥム(サブ)

序盤はコンスのアビ攻撃が強いので5~6ターンはメインアタッカーとしても活躍します。

長期戦には向かないので後半はチェルノボーグと交代して、メディック3個とステータスUPを付与します。

チェルノボーグはアビキャラではないですが、ハロウィンベレヌスなど他のアビキャラを使うよりダメージを稼げるので採用してます。

武器・幻獣

闇エジソン2

闇エジソン3

闇属性は英霊武器がないのでベリト銃を持たせ、ゾディアックリベリオン武器を2本入れました。

エラボ武器がカタス武器1本のみですが、火力がそこそこ高めなのでこれで良しとしています。

メディア編成の時よりタイラントドラゴン戦でMVPに絡める場面が増えました。

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果

闇エジソン4

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。

なお、比較元は2022年4月の編成です。

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
闇法剣アルゴノーツ(4凸)
⇒晶喚銃サモンズトリガー(5凸)+99
アビスストレングス(中)
ダークエクシード(小)
紅魔刃デス・エレメント(5凸)+99シュバルツスティンガー(大)
ダークトライエッジ(小)
闇蟹槌ゾディアックメイス(5凸)+99シュバルツリベリオン(大)
ダークトライエッジ(小)
機闇槍リュグズールスピア(5凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークアセンション(小)
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
晶喚銃サモンズトリガー(5凸)+99
⇒機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99
シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
暗望斧デスペアセルティス(4凸)
⇒闇蟹槌ゾディアックメイス(5凸)+99
シュバルツリベリオン(大)
ダークトライエッジ(小)
暗望斧デスペアセルティス(4凸)シュバルツエラボレイト(大)
ダークアサルト(小)
幻獣凸状況
幻獣名(凸状況)ステータス[スキル]
メイン幻獣
TG-99(4凸)+99
HP:867
攻撃力:1833
[闇属性攻撃100%UP]
フレンド幻獣(マイサポ)
闇天獄カタストロフィア(無凸)
[ダーク・アビス・シュバルツ
・エクリプスの効果量50%UP
/闇属性キャラの攻撃20%UP]
ヘカトンケイル(5凸)+99
HP:1113
攻撃力:3191
全属性キャラのHP5%UP
カイザーイビルドラグーン(3凸)+99HP:885
攻撃力:3180
ベヒモス(5凸)+99HP:1207
攻撃力:2762
全属性キャラの状態異常耐性UP
ルドラ(5凸)+99
⇒タケミカヅチ(5凸)+99
HP:1145
攻撃力:2981
全属性キャラの三段攻撃確率UP
アザトース(5凸)+99HP:864
攻撃力:3503
闇属性キャラの攻撃10%UP
戦力計算結果①
スキル名数値(変更前)数値(変更後)増減
アサルト208.5216+7.5
属性攻撃140100-40
特殊攻撃20.240.3+20.1
ヴィゴラス00±0
急所/会心1818±0
テクニカ22.530+7.5
〃ダメージ量・暴走81108+27
エクシード6060±0
〃ダメージ量7575±0
B.ストリーク00±0
〃ダメージ量00±0
エラボレイト5537.5-17.5
〃ダメージ量12060-60
アセンション6666±0
ディフェンダー151.5190.5+39
戦力計算結果②
摘要数値(変更前)数値(変更後)増減
戦闘時HP(50%)16,609(50%)
MAX:33,218
19,787(50%)
MAX:39,575
+3,178(50%時)
通常攻撃 (中央値)430,952495,817+64,865
バースト (中央値)1,379,0451,486,482+107,437

前後の記事紹介

次の記事

【神姫】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2022年8月20日現在】

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2022年8月20日現在】
8月にあったギルド戦技競技会(測定君)のスコア更新のためゾディアックシリーズの取得や凸を進めた結果、編成が更新できました。 闇属性はエジソンのアビパにしてから機獣タイラントドラゴンや強守護ハギトのレイドがかなり安定しています。 ソロにはあまり向いてませんが、救援がある前提なら火力も高くおすすめです。

前の記事

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2022年4月10日現在】

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2022年4月10日現在】
6周年を機に18月ミラチケや未開放チケが配布され、無料ルーレットガチャが始まった関係で、各属性の強化が可能になりました。 また、福袋ガチャ、カタスガチャ、ミラチケガチャに課金すれば大幅に戦力を強化できます。 新レイドメダル実装とゾディアックシリーズの登場もあって、各属性の編成に変化がありました。 ゾディアックシリーズによるリベリオン大と、配布ミラチケのおかげでベリト銃とアガリン鎌が編成に入り、とうとう闇属性も無課金編成を卒業しました。
神姫PROJECTはDMMが提供しているゲームです。

【神姫PROJECT】攻略・イベント情報まとめに戻る

【神姫PROJECT】攻略・イベント情報まとめ
神姫PROJECTの攻略・イベント情報をまとめています。 私は2017年3月下旬のラハブ戦・復刻1回目から参加している神プロANTです。 水守護が実装されたタイミングで一度神姫PROJECTから離れましたが、2020年8月のお盆時期に復帰しました。 最新情報もぼちぼち更新していますが、これまでに作成した攻略・イベント情報の中にも、まだみなさんの役に立つものがあると思うので、ここにまとめておきます。
タイトルとURLをコピーしました