【神姫ツイ民板discord】フレンド・ユニオンの垣根を越えて気軽に助け合える場所【PR】

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2021年10月31日現在】

闇頼光1(211031)神姫PROJECT
この記事は約11分で読めます。
この記事を書いた人
ひろきち

YouTubeやニコニコ動画のゲーム実況が好きです。 牛沢さん、おやつさんを視聴しています。 最近は鬼滅の刃や本好きの下剋上にハマってます。

ひろきちをフォローする

以前の記事【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2021年9月20日現在】から編成に変更がありました。

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2021年9月20日現在】
一度現在の戦力を確認しようと考え、闇属性のパーティ編成の現状と武器改善案をまとめてみました。微課金ANTの助けになれば幸いです。 2021年10月31日追記:比較用にスキル数値や変動数も記載しました。

10月中に変更した内容を確認し、闇属性のパーティ編成の現状と武器改善案をまとめました。微課金ANTの助けになれば幸いです。

闇属性はエクシードとヴィゴラスが全然確保できないので、バーストを捨てて機獣テクニカに全振りした編成も検討してみました。

道のりは長いですがやっていくつもりでいます。

闇属性パーティの最新情報です。
神姫構成は最新の記事、武器・幻獣構成は過去記事含め自身の状況に近い記事が参考になります。
【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2023年6月4日現在】
【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2023年6月4日現在】
2023年3月30日に7周年を迎えた神姫PROJECT、4月1日から新しいSレイドエラボ武器が追加されました。 闇属性はエジソン編成が安定しているのでずっと使っていますが、ついにカタスエラボが卒業できて感無量です。
神姫PROJECTはDMMが提供しているゲームです。

スポンサーリンク

闇頼光パーティ

闇頼光1(211031)

先月までは闇属性の英霊をシャルルマーニュにしていましたが、直近のイベントで頼光槍を作っていたので、英霊を頼光に変更しました。

光機獣はパラシューマで挑んでいますが、普段使いの闇パーティは頼光編成のみとなるので、この編成のみ紹介します。

神姫は英霊以外は9月と変わらず下記の通りです。

  • タナトス[神化覚醒]
  • ラートリー
  • ネフティス[神化覚醒]
  • オシリス
  • ベレヌス(サブ)
  • アガリアレプト(サブ)

デバフ補助のため頼光に狙撃を持たせています。

仮に外してもターン経過でラートリーの累積デバフが7ターンで30%になるため、防御デバフはソロで下限を狙えます。

頼光を使うならネフティスより適した神姫もいそうですが、戦力が低い闇パーティにあまり時間を割いても仕方ないので、神姫はこのままで運用します。

武器・幻獣

闇頼光2(211031)

闇頼光3(211031)

エクシード確保がレブルパニッシャーになるので、手軽にできる幻ハンマー編成にしています。

アセンションを守護魔導具から機獣槍に変更したので、アサルトが上昇しましたが、HPは若干下がっています。

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果

闇頼光4(211031)

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。

先月の記事では幻獣がエキドナになっていましたが、アザトースの間違いでした。実際は変更ないのですが計算機上での変更はあります。

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
闇王剣カロリング(4凸)+14
鬼闇槍・神楽(4凸)
姫神将の覇気/戦霊の助力
(属性攻撃UP/戦闘開始時亡霊を2体追加)
闇翼杯ドキマシアチャリス(4凸)
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99
シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
闇翼杯ドキマシアチャリス(4凸)
機闇槍リュグズールスピア(5凸)+99
シュバルツアサルト(大)
ダークアセンション(小)
狂手剣タンガルテナスティ(4凸)
機闇槍リュグズールスピア(5凸)+99
シュバルツアサルト(大)
ダークアセンション(小)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークエクシード(小)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークエクシード(小)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークエクシード(小)
ミス・クイーンオーブ(4凸)+99シュバルツアサルト(大)
アビスディフェンダー(中)
ミス・クイーンオーブ(4凸)+99シュバルツアサルト(大)
アビスディフェンダー(中)
幻災塊カラミティマレット(3凸)+99マレットエンハンス(槌ステUP)
マレットカーネイジ(攻撃極大)
幻獣凸状況
幻獣名(凸状況)ステータス[スキル]
メイン幻獣
TG-99(4凸)+99
HP:867
攻撃力:1833
[闇属性攻撃100%UP]
フレンド幻獣(マイサポ)
アラトロン(4凸)
[ダーク・アビス・シュバルツ
・エクリプスの効果量40%UP]
ヘカトンケイル(5凸)+99HP:1113
攻撃力:3191
全属性キャラのHP5%UP
エキドナ(5凸)
アザトース(5凸)+99
HP:864
攻撃力:3503
カイザーアクアドラグーン(4凸)+99HP:999
攻撃力:3597
ルドラ(5凸)+99HP:1134
攻撃力:4104
ファフニール(5凸)+99HP:1106
攻撃力:3012
全属性キャラの攻撃5%UP
戦力計算結果①
スキル名数値(変更前)数値(変更後)増減
アサルト248.4249.8+1.4
属性攻撃140140±0
特殊攻撃00±0
ヴィゴラス00±0
エクシード102.6102.6±0
〃ダメージ量168168±0
テクニカ07+7
〃ダメージ量・暴走025.2+25.2
エラボレイト00±0
〃ダメージ量00±0
B.ストリーク00±0
アセンション95.2123.2+28
ディフェンダー130.286.8-53.6
戦力計算結果②
摘要数値(変更前)数値(変更後)増減
戦闘時HP(100%)29,57925,785-3,794
通常攻撃 (中央値)178,394242,194+63,800
バースト (中央値)1,301,7101,527,349+225,639

現状所持の闇属性武器と改善案

現状所持の闇属性武器から改善案を考えました。姫武器のラインナップに変更がないので、画像は前回と同じものです。

微課金プレイのため、同一の姫武器は使わない前提で考えています。

オンファロス売却済のためヴィゴラス確保が不可のため、機獣武器を使った強化を検討しました。

所持している姫武器が重なれば強化の可能性もありますが、あまり現実的ではないので、努力で何とかなる機獣武器メインで検討します。

所持姫武器・イベ武器

闇ガチャ武器(210920)

闇イベその他武器(210920)

改善案①エクシードは確保

闇頼光改善1(211031)

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。(幻獣の詳細は省略)

パニッシャーでのエクシードは確保しつつ、機獣槍3本、弓3本追加で編成を組んでみました。

労力のわりに純粋な強化とならないので不採用です。

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
鬼闇槍・神楽(4凸)姫神将の覇気/戦霊の助力
(属性攻撃UP/戦闘開始時亡霊を2体追加)
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99
機闇槍リュグズールスピア(5凸)+99
シュバルツアサルト(大)
ダークアセンション(小)
機闇槍リュグズールスピア(5凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークアセンション(小)
機闇槍リュグズールスピア(5凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークアセンション(小)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークエクシード(小)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークエクシード(小)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークエクシード(小)
ミス・クイーンオーブ(4凸)+99
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99
シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
ミス・クイーンオーブ(4凸)+99
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99
シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
幻災塊カラミティマレット(3凸)+99
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99
シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
戦力計算結果①
スキル名数値(変更前)数値(変更後)増減
アサルト249.8197.4-52.4
属性攻撃140140±0
特殊攻撃00±0
ヴィゴラス00±0
エクシード102.6102.6±0
〃ダメージ量168168±0
テクニカ721+14
〃ダメージ量・暴走25.275.6+50.4
エラボレイト00±0
〃ダメージ量00±0
B.ストリーク00±0
アセンション123.2184.8+61.6
ディフェンダー86.8109.2+22.4
戦力計算結果②
摘要数値(変更前)数値(変更後)増減
戦闘時HP(100%)25,78528,650+2,865
通常攻撃 (中央値)242,194305,139+62,945
バースト (中央値)1,527,3491,372,301-155,048

改善案②エクシードを投げ捨てる

闇頼光改善2(211031)

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。(幻獣の詳細は省略)

パニッシャーでした確保できないエクシードは投げ捨ててしまい、機獣槍3本、弓5本追加して幻弓編成を組んでみました。

完全にネタ編成ですが、意外とありかもしれないと思っています。

光属性が両面3凸カタスになると闇属性は機獣以外で使わないので、このぐらい尖らせてしまった方が良いかもしれません。

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
鬼闇槍・神楽(4凸)姫神将の覇気/戦霊の助力
(属性攻撃UP/戦闘開始時亡霊を2体追加)
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99
機闇槍リュグズールスピア(5凸)+99
シュバルツアサルト(大)
ダークアセンション(小)
機闇槍リュグズールスピア(5凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークアセンション(小)
機闇槍リュグズールスピア(5凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークアセンション(小)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99
幻災弩カラミティクォレル(3凸)+99
クォレルエンハンス(弓ステUP)
クォレルスラッグ(攻撃大・急所大)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99
シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99
シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
ミス・クイーンオーブ(4凸)+99
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99
シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
ミス・クイーンオーブ(4凸)+99
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99
シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
幻災塊カラミティマレット(3凸)+99
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99
シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
戦力計算結果①
スキル名数値(変更前)数値(変更後)増減
アサルト249.8125.2-124.6
属性攻撃140140±0
特殊攻撃00±0
ヴィゴラス00±0
エクシード102.60-102.6
〃ダメージ量1680-168
テクニカ735+28
〃ダメージ量・暴走25.2126+100.8
エラボレイト00±0
〃ダメージ量00±0
B.ストリーク00±0
アセンション123.2184.8+61.6
ディフェンダー86.8182+95.2
戦力計算結果②
摘要数値(変更前)数値(変更後)増減
戦闘時HP(100%)25,78543,546+17,761
通常攻撃 (中央値)242,194366,170+123,976
バースト (中央値)1,527,3491,007,538-519,811

前後の記事紹介

次の記事

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2021年12月26日現在】

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2022年2月18日現在】
闇属性のパーティ編成の現状と武器改善案をまとめました。 最弱となってしまった闇属性は光機獣と光強守護でしか出番がありません。光機獣にメディア編成が適していたので、メディア編成のみ作っています。 アビダメはカタス武器で伸ばせるのと、闇神姫にアビアタッカーが多いのもあるので、メディアのアビ編成は無課金でもそこそこ強くなります。 微課金ANTは参考にしてみてください。 2021年12月26日に見直した編成から約3ヶ月経過しましたが、編成内容に変化はありません。しばらくこのままになると思います。

前の記事

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2021年9月20日現在】

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2021年9月20日現在】
一度現在の戦力を確認しようと考え、闇属性のパーティ編成の現状と武器改善案をまとめてみました。微課金ANTの助けになれば幸いです。 2021年10月31日追記:比較用にスキル数値や変動数も記載しました。
神姫PROJECTはDMMが提供しているゲームです。

【神姫PROJECT】攻略・イベント情報まとめに戻る

【神姫PROJECT】攻略・イベント情報まとめ
神姫PROJECTの攻略・イベント情報をまとめています。 私は2017年3月下旬のラハブ戦・復刻1回目から参加している神プロANTです。 水守護が実装されたタイミングで一度神姫PROJECTから離れましたが、2020年8月のお盆時期に復帰しました。 最新情報もぼちぼち更新していますが、これまでに作成した攻略・イベント情報の中にも、まだみなさんの役に立つものがあると思うので、ここにまとめておきます。

 

タイトルとURLをコピーしました