【神姫ツイ民板discord】フレンド・ユニオンの垣根を越えて気軽に助け合える場所【PR】

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2021年9月20日現在】

闇シャルルマーニュ1(210920)神姫PROJECT
この記事は約8分で読めます。
この記事を書いた人
ひろきち

YouTubeやニコニコ動画のゲーム実況が好きです。 牛沢さん、おやつさんを視聴しています。 最近は鬼滅の刃や本好きの下剋上にハマってます。

ひろきちをフォローする

以前の記事【神姫PROJECT】無課金~微課金のANTにおすすめの水属性・雷属性の編成例を紹介神プロ計算()を紹介しています。

【神姫PROJECT】無課金~微課金のANTにおすすめの水属性・雷属性の編成例を紹介
そこそこ長く神姫PROJECTをプレイしていますが、神姫開放武器は編成に1本あるかないか程度です。 復帰してからしばらくの間感覚で編成していましたが、神プロ計算(改)という便利なWEBツールもあります。 一度全属性の編成を入力して、どの程度の強さなのか確認した結果、イベント武器や守護武器でも手軽に強くなれる属性は水属性と雷属性だと分かりました。

一度現在の戦力を確認しようと考え、闇属性のパーティ編成の現状と武器改善案をまとめてみました。微課金ANTの助けになれば幸いです。

2021年10月31日追記:比較用にスキル数値や変動数も記載しました。

闇属性パーティの最新情報です。
神姫構成は最新の記事、武器・幻獣構成は過去記事含め自身の状況に近い記事が参考になります。
【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2023年6月4日現在】
【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2023年6月4日現在】
2023年3月30日に7周年を迎えた神姫PROJECT、4月1日から新しいSレイドエラボ武器が追加されました。 闇属性はエジソン編成が安定しているのでずっと使っていますが、ついにカタスエラボが卒業できて感無量です。
神姫PROJECTはDMMが提供しているゲームです。

スポンサーリンク

闇シャルルマーニュパーティ

闇シャルルマーニュ1(210920)

闇属性は現状最弱のため、有利属性用のパーティ編成以外は作っていません。神姫は下記の通りです。

  • タナトス[神化覚醒]
  • ラートリー
  • ネフティス[神化覚醒]
  • オシリス
  • ベレヌス(サブ)
  • アガリアレプト(サブ)

闇属性の所持SSRヒーラーはオシリスのみなので、オシリスは必須です。

ヒーラー1体だと長期戦ではジリ貧になりますが、レイドの報酬を得るにはダメージを稼ぐ必要もあるので、英霊は火力のあるシャルルマーニュにしています。

デバフは覚醒タナトスとシャルルマーニュの2-Aで確保します。

ラートリーもデバフがありますが、累積で30%まで7ターンかかるので、1ターン目から下限が狙えるシャルルマーニュで補助しています。

ベレヌスも選択肢の一つですが、CT6ターンで効果4ターンなので、常に下限を取るには他のキャラが必要になります。

また、火力では覚醒ネフティスの方が上なので、ベレヌスはサブで利用しています。

武器・幻獣

闇シャルルマーニュ2(210920)

闇シャルルマーニュ3(210920)

エクシード確保がレブルパニッシャーになるので、手軽にできる幻ハンマー編成にしています。

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果

闇シャルルマーニュ4(210920)

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
闇王剣カロリング(4凸)+14武征王の覇気/帝王の威光
(属性攻撃UP/英霊のバースト性能UP)
闇翼杯ドキマシアチャリス(4凸)シュバルツディフェンダー(大)
ダークレジリエンス(小)
闇翼杯ドキマシアチャリス(4凸)シュバルツディフェンダー(大)
ダークレジリエンス(小)
狂手剣タンガルテナスティ(4凸)シュバルツアサルト(大)
ダークパークアップ(小)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークエクシード(小)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークエクシード(小)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99シュバルツアサルト(大)
ダークエクシード(小)
ミス・クイーンオーブ(4凸)+99シュバルツアサルト(大)
アビスディフェンダー(中)
ミス・クイーンオーブ(4凸)+99シュバルツアサルト(大)
アビスディフェンダー(中)
幻災塊カラミティマレット(3凸)+99マレットエンハンス(槌ステUP)
マレットカーネイジ(攻撃極大)
幻獣凸状況
幻獣名(凸状況)ステータス[スキル]
メイン幻獣
TG-99(4凸)+99
HP:867
攻撃力:1833
[闇属性攻撃100%UP]
フレンド幻獣(マイサポ)
アラトロン(4凸)
[ダーク・アビス・シュバルツ
・エクリプスの効果量40%UP]
ヘカトンケイル(5凸)+99HP:1113
攻撃力:3191
全属性キャラのHP5%UP
エキドナ(5凸)HP:929
攻撃力:2777
カイザーアクアドラグーン(4凸)+99HP:999
攻撃力:3597
ルドラ(5凸)+99HP:1134
攻撃力:4104
ファフニール(5凸)+99HP:1106
攻撃力:3012
全属性キャラの攻撃5%UP
戦力計算結果①
スキル名数値
アサルト248.4
属性攻撃140
特殊攻撃0
ヴィゴラス0
エクシード102.6
〃ダメージ量168
テクニカ0
〃ダメージ量・暴走0
エラボレイト0
〃ダメージ量0
B.ストリーク0
アセンション95.2
ディフェンダー130.2
戦力計算結果②
摘要数値
戦闘時HP(100%)29,579
通常攻撃 (中央値)178,394
バースト (中央値)1,301,710

現状所持の闇属性武器と改善案

現状所持の闇属性武器から改善案を考えました。

微課金プレイのため、同一の姫武器は使わない前提で考えています。

他属性では未所持の姫武器は考えていませんでしたが、エクシードとヴィゴラス確保のため、コンス剣とエレシュキガル特殊剣を含めて考えています。

その他は所持姫武器から、チェルノ槍、スヴァ剣、アガリ斧、ベリト銃の終凸Ⅱを編成に組み込みました。

また、機銃武器はディフェ1、アサルト2を追加予定です。

幻ハンマー編成を崩すと火力が下がるので、姫武器の採用は2つ以上揃ってからになると思います。

所持姫武器・イベ武器・改善案

闇ガチャ武器(210920)

闇イベその他武器(210920)

闇シャルルマーニュ改善(210920)

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。(幻獣の詳細は省略)

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
闇王剣カロリング(4凸)+14武征王の覇気/帝王の威光
(属性攻撃UP/英霊のバースト性能UP)
闇翼杯ドキマシアチャリス(4凸)
機闇弓リュグズールボウ(5凸)+99
シュバルツディフェンダー(大)
ダークテクニカ(小)
闇翼杯ドキマシアチャリス(4凸)
機闇槍リュグズールスピア(5凸)+99
シュバルツアサルト(大)
ダークアセンション(小)
狂手剣タンガルテナスティ(4凸)
機闇槍リュグズールスピア(5凸)+99
シュバルツアサルト(大)
ダークアセンション(小)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99
黒冥槍ヴァストールク(5凸)+99
シュバルツアサルト(大)
アビスディフェンダー(中)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99
凶骸剣クルヌギアマリス(5凸)+99
シュバルツヴィゴラス(大)
ダークマグネイト(小)
嫉妬槌レブルパニッシャー(4凸)+99
真魔剣カマルブレイバー(5凸)+99
シュバルツエクシード(大)
ダークツインガード(小)
ミス・クイーンオーブ(4凸)+99
斧想剣スヴァログレイブ(5凸)+99
シュバルツアサルト(大)
ダークランパート(小)
ミス・クイーンオーブ(4凸)+99
紅魔刃デス・エレメント(5凸)+99
シュバルツスティンガー(大)
ダークトライエッジ(小)
幻災塊カラミティマレット(3凸)+99
晶喚銃サモンズトリガー(5凸)+99
アビスストレングス(中)
ダークエクシード(小)
戦力計算結果①
スキル名数値(変更前)数値(変更後)増減
アサルト248.4205.8-42.6
属性攻撃140140±0
特殊攻撃00±0
ヴィゴラス043.54+43.54
エクシード102.6104+1.4
〃ダメージ量168182+14
テクニカ014+14
〃ダメージ量・暴走050.4+50.4
エラボレイト00±0
〃ダメージ量00±0
B.ストリーク00±0
アセンション95.2123.2+28
ディフェンダー130.2184.8+54.6
戦力計算結果②
摘要数値(変更前)数値(変更後)増減
戦闘時HP(100%)29,57940,891+11,312
通常攻撃 (中央値)178,394409,320+230,926
バースト (中央値)1,301,7102,056,830+755,120

前後の記事紹介

次の記事

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2021年10月31日現在】

【神姫PROJECT】闇属性のパーティ編成を確認してみた【2021年10月31日現在】
10月中に変更した内容を確認し、闇属性のパーティ編成の現状と武器改善案をまとめました。微課金ANTの助けになれば幸いです。 闇属性はエクシードとヴィゴラスが全然確保できないので、バーストを捨てて機獣テクニカに全振りした編成も検討してみました。 道のりは長いですがやっていくつもりでいます。

前の記事

なし

神姫PROJECTはDMMが提供しているゲームです。

【神姫PROJECT】攻略・イベント情報まとめに戻る

【神姫PROJECT】攻略・イベント情報まとめ
神姫PROJECTの攻略・イベント情報をまとめています。 私は2017年3月下旬のラハブ戦・復刻1回目から参加している神プロANTです。 水守護が実装されたタイミングで一度神姫PROJECTから離れましたが、2020年8月のお盆時期に復帰しました。 最新情報もぼちぼち更新していますが、これまでに作成した攻略・イベント情報の中にも、まだみなさんの役に立つものがあると思うので、ここにまとめておきます。
タイトルとURLをコピーしました