【神姫ツイ民板discord】フレンド・ユニオンの垣根を越えて気軽に助け合える場所【PR】

【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2022年2月18日現在】

風パラシュ汎用1(220218)神姫PROJECT
この記事は約9分で読めます。
この記事を書いた人
ひろきち

YouTubeやニコニコ動画のゲーム実況が好きです。 牛沢さん、おやつさんを視聴しています。 最近は鬼滅の刃や本好きの下剋上にハマってます。

ひろきちをフォローする

以前の記事【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2021年12月26日現在】からの更新です。

【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2021年12月26日現在】
基本的には過去記事と編成内容は変わりませんが、カタス確定ガチャで風カタスをお迎えしたため、若干戦力が変更となりました。 カタスは無凸なため、マイサポの風属性を完凸守護から無凸カタスに変更しただけです。 12月までに変更した内容を確認し、風属性のパーティ編成の現状と武器改善案をまとめてみました。微課金ANTの助けになれば幸いです。 ちなみに風属性は姫武器が1本もないので、無課金ANTでも可能な編成です。

直近の競技会(測定君)で機獣テクニカ武器を1本作製したため、全部で3本になりました。

風属性は英霊パラシュを基本とした編成に変わり有りませんが、英霊武器を斧にした方が火力が伸びると判断し、ついに幻弓編成を崩すことにしました。

2月までに変更した内容を確認し、風属性のパーティ編成の現状と武器改善案をまとめてみました。微課金ANTの助けになれば幸いです。

ちなみに風属性は姫武器が1本もないので、無課金ANTでも可能な編成です。

風属性パーティの最新情報です。
【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2023年3月3日現在】
【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2023年3月3日現在】
風属性はエジソンの武器を開放してからずっと変わっていません。 カタスは所持していますが、フレースは未所持、ハヌマーンは無凸と強化リソースを割けていない状況です。 それでも通常レイドであれば機獣でも問題なくMVPに絡めるので、そこまで強化の必要性を感じていないのが正直なところです。 強化は次のユニイベに向けてヒュプ剣を凸させるぐらいですね。
神姫PROJECTはDMMが提供しているゲームです。

スポンサーリンク

風パラシューマパーティ(汎用)

風パラシュ汎用1(220218)

直近の競技会(測定君)のおかげで機獣テクニカ武器が増えたので、とうとう幻弓編成を崩すことにしました。

ならば英霊武器も斧の方がよいと考え、武器編成を見直すことにしました。神姫の編成は以前と変わらず下記の通りです。

英霊アビは2-A(通攻UP)、3-C(回復)、EX乙女です。

  • 浴衣イタクァ
  • ハスター[神化覚醒]
  • アトゥム
  • フリッグ[神化覚醒]
  • アリアンロッド[神化覚醒](サブ)
  • ブエル(サブ)

武器・幻獣

風パラシュ汎用2(220218)

風パラシュ汎用3(220218)

風属性の神姫はハスター、イタクァ、アトゥムと好きなキャラが多く揃いましたが、戦力的には弱いのであまり活躍の場がありません。

サポートに無凸ではありますがカタスがいるので、機獣武器が増えた今思い切って幻弓編成を崩す段階にきたと判断しました。

カタスが無凸なため、メイン幻獣は変わらず無凸ハヌマーンです。

未だに風属性は姫武器所持数が少ないので、今後の強化は運次第です。

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果

風パラシュ汎用4(220218)

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。

地味にカイザーが2凸になりました。

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
殲風弓ヴィジャヤ(4凸)
掃滅風斧カルタリ(4凸)
勇戦士の覇気/勇往邁進の意志
(属性攻撃UP/急所攻撃確率UP)
風翼杯ドキマシアチャリス(4凸)+99タービランスヴィゴラス(大)
ストームアセンション(小)
風翼杯ドキマシアチャリス(4凸)+99タービランスヴィゴラス(大)
ストームアセンション(小)
幻災弩カラミティクォレル(3凸)
機嵐槍オルグイユランス(5凸)+99
タービランスディフェンダー(大)
エアロテクニカ(小)
風翼弓ドキマシアクォレル(4凸)+99タービランスアサルト(大)
ストームエクシード(中)
風翼弓ドキマシアクォレル(4凸)+99タービランスアサルト(大)
ストームエクシード(中)
嵐狂弓アルクタンペット(4凸)
⇒機嵐槍オルグイユランス(5凸)+99
タービランスディフェンダー(大)
エアロテクニカ(小)
嵐狂弓アルクタンペット(4凸)
⇒機嵐剣オルグイユブレイド(5凸)
タービランスアサルト(大)
エアロアセンション(小)
機嵐剣オルグイユブレイド(5凸)+99タービランスアサルト(大)
エアロアセンション(小)
機嵐槍オルグイユランス(5凸)+99タービランスディフェンダー(大)
エアロテクニカ(小)
幻獣凸状況
幻獣名(凸状況)ステータス[スキル]
メイン幻獣
ハヌマーン(無凸)+99
HP:825
攻撃力:2319
[風属性攻撃UP(最大140%)]
フレンド幻獣(マイサポ)
風天獄カタストロフィア(無凸)
[エアロ・ストーム・タービランス
・テンペストの効果量50%UP
/風属性キャラの攻撃20%UP]
ベトール(4凸)+99HP:825
攻撃力:2319
カイザーゲイルドラグーン(2凸)+99HP:771
攻撃力:2763
玄武(1凸)+99HP:509
攻撃力:2719
ベヒモス(5凸)+99HP:1207
攻撃力:2762
シャット(4凸)+99HP:867
攻撃力:1833
戦力計算結果①
スキル名数値(変更前)数値(変更後)増減
アサルト201161-40
属性攻撃140180+40
特殊攻撃00±0
ヴィゴラス51.951.9±0
急所/会心00±0
テクニカ7.522.5+15
〃ダメージ量・暴走2781+54
エクシード102102±0
〃ダメージ量165165±0
エラボレイト00±0
〃ダメージ量00±0
B.ストリーク00±0
アセンション177200+23
ディフェンダー124117-7
戦力計算結果②
摘要数値(変更前)数値(変更後)増減
戦闘時HP(100%)27,87226,246‐1,626
通常攻撃 (中央値)290,220401,026+110,806
バースト (中央値)1,522,6581,476,382‐46,276

雑感

HPとバースト威力が若干下がりましたが、通常攻撃の火力が大きく上昇しました。

この関係で機獣の青歯車ミッションクリアが比較的楽になりました。

また、フレや野良の完凸カタスを借りれば、バースト威力が上限近くまでになるので、意外と悪くない武器構成でもあります。

現状所持の風属性武器と改善案

武器編成がようやく幻武器を卒業できたことにより、カタスが2凸以上になればダブルカタスの方が強くなれることが分かりました。

現状カルディアが1個しかないのと、現状の戦力でも機獣レイドでMVPに絡めるぐらいの強さはあるので優先順位は低めですが、風カタスの凸が現実的な選択肢となったのは嬉しいです。

改善案(2凸ダブルカタス)

風パラシュ改善Wカタス5(220218)

神プロ計算()の共有リンク

武器凸状況&スキル・幻獣凸状況・戦力計算結果は上記リンクで確認できます。なお詳細は下記の通りです。

武器凸状況&スキル
武器名(凸状況)スキル
掃滅風斧カルタリ(4凸)勇戦士の覇気/勇往邁進の意志
(属性攻撃UP/急所攻撃確率UP)
風翼杯ドキマシアチャリス(4凸)+99タービランスヴィゴラス(大)
ストームアセンション(小)
風翼杯ドキマシアチャリス(4凸)+99タービランスヴィゴラス(大)
ストームアセンション(小)
機嵐槍オルグイユランス(5凸)+99タービランスディフェンダー(大)
エアロテクニカ(小)
風翼弓ドキマシアクォレル(4凸)+99タービランスアサルト(大)
ストームエクシード(中)
風翼弓ドキマシアクォレル(4凸)+99タービランスアサルト(大)
ストームエクシード(中)
機嵐槍オルグイユランス(5凸)+99タービランスディフェンダー(大)
エアロテクニカ(小)
機嵐剣オルグイユブレイド(5凸)タービランスアサルト(大)
エアロアセンション(小)
機嵐剣オルグイユブレイド(5凸)+99タービランスアサルト(大)
エアロアセンション(小)
機嵐槍オルグイユランス(5凸)+99タービランスディフェンダー(大)
エアロテクニカ(小)
幻獣凸状況
幻獣名(凸状況)ステータス[スキル]
メイン幻獣
風天獄カタストロフィア(2凸)+99
HP:547
攻撃力:2539
[エアロ・ストーム・タービランス
・テンペストの効果量50%UP
/風属性キャラの攻撃60%UP]
フレンド幻獣(マイサポ)
風天獄カタストロフィア(2凸)+99
[エアロ・ストーム・タービランス
・テンペストの効果量50%UP
/風属性キャラの攻撃60%UP]
タケミカヅチ(5凸)+99HP:1145
攻撃力:2981
カイザーゲイルドラグーン(2凸)+99HP:771
攻撃力:2763
玄武(1凸)+99HP:509
攻撃力:2719
ベヒモス(5凸)+99HP:1207
攻撃力:2762
ファフニール(5凸)+99HP:1106
攻撃力:3012
戦力計算結果①
スキル名数値(変更前)数値(変更後)増減
アサルト161313+152
属性攻撃18040-140
特殊攻撃00±0
ヴィゴラス51.969.2+17.3
急所/会心00±0
テクニカ22.530+7.5
〃ダメージ量・暴走81108+27
エクシード102106+4
〃ダメージ量165220+55
エラボレイト00±0
〃ダメージ量00±0
B.ストリーク00±0
アセンション200200±0
ディフェンダー117156+39
戦力計算結果②
摘要数値(変更前)数値(変更後)増減
戦闘時HP(100%)26,24632,632+6,386
通常攻撃 (中央値)401,026467,513+66,487
バースト (中央値)1,476,3821,664,628+188,246

前後の記事紹介

次の記事

【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2022年3月19日現在】

【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2022年3月19日現在】
風属性は前回の記事から武器・幻獣の編成に変更はありませんが、2022年3月5日に強守護フル+のソロ討伐に成功しました。こちらの編成を紹介します。 ちなみに風属性は姫武器が1本もないので、無課金ANTでも可能な編成です。

前の記事

【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2021年12月26日現在】

【神姫PROJECT】風属性のパーティ編成を確認してみた【2021年12月26日現在】
基本的には過去記事と編成内容は変わりませんが、カタス確定ガチャで風カタスをお迎えしたため、若干戦力が変更となりました。 カタスは無凸なため、マイサポの風属性を完凸守護から無凸カタスに変更しただけです。 12月までに変更した内容を確認し、風属性のパーティ編成の現状と武器改善案をまとめてみました。微課金ANTの助けになれば幸いです。 ちなみに風属性は姫武器が1本もないので、無課金ANTでも可能な編成です。
神姫PROJECTはDMMが提供しているゲームです。

【神姫PROJECT】攻略・イベント情報まとめに戻る

【神姫PROJECT】攻略・イベント情報まとめ
神姫PROJECTの攻略・イベント情報をまとめています。 私は2017年3月下旬のラハブ戦・復刻1回目から参加している神プロANTです。 水守護が実装されたタイミングで一度神姫PROJECTから離れましたが、2020年8月のお盆時期に復帰しました。 最新情報もぼちぼち更新していますが、これまでに作成した攻略・イベント情報の中にも、まだみなさんの役に立つものがあると思うので、ここにまとめておきます。
タイトルとURLをコピーしました