2022年3月末に6周年を迎えた神プロに下記新英霊が実装されました。
孔明・弁慶・エジソン・アルハザード・アレクサンダー
新英霊の英気開放は忘れがちなので、英霊開放と同時に英気開放もやっておくのをお勧めします。
新英霊の英気開放は各英霊毎に特徴があります。英気開放でより尖った運用も可能です。
英気解放・英気継承についてはこちらのページも参考になります。

孔明
準備中(2022年8月開放予定)
弁慶
英気開放のポイントは注目UP×2
弁慶の英気開放の特徴は右下2つの注目UPです。
Twitterの有志が検証した結果では注目UPを両方Lv3にすると、約45%の被弾集中効果があるようです。
私もフェニックスや無修正アトラースのソロ討伐の経験から、注目UPは概ねその程度の効果だと思います。
常時不屈の弁慶に攻撃が集中するのはメリットなので、注目UPは両方Lv3にするのがお勧めです。
また、弁慶は編成の関係もあり状態異常攻撃に弱くなりがちです。状態異常耐性は上げておいてもいいでしょう。
アビリティは1アビしかなく、ダメージソースでもないため不要で、HPUPも常時不屈があるためさほど重要ではありません。
なので連撃と急所を上げておき、余ったポイントをコスパの良い攻撃UP大・中に振り分けて終了です。
MP振り分け例
攻撃UP(大) | 攻撃UP(中) | 攻撃UP(小) | 二段攻撃 確率UP |
---|---|---|---|
1 | 1 | 0 | 3 |
三段攻撃 確率UP | 急所攻撃 確率UP | アビリティ 性能UP | HPUP |
---|---|---|---|
3 | 3 | 0 | 0 |
HPUP | 状態異常 耐性UP | 注目UP | 注目UP |
---|---|---|---|
0 | 3 | 3 | 3 |
関連記事・動画
【神姫PROJECT】水属性のパーティ編成を確認してみた【2022年4月10日現在】

【神姫PROJECT】新英霊 『弁慶』 使用感解説&競技会(測定君)での立ち回り考察 水属性
【神姫PROJECT】水弁慶 フェニックス 火機獣ソロ 【討伐成功】
【神姫PROJECT】無修正アトラース 水弁慶 フロント全員生存クリア
エジソン
英気開放のポイントはアビリティ性能UP×2
本人に攻撃アビリティ(赤アビ)がないエジソンですが、英気開放にはアビリティ性能UPが2つもあります。
ただ、アビリティ性能UPで1アビのロボットによる攻撃威力の底上げが可能なため、特に理由がない限り両方Lv3まで上げていいと思います。
また、バーストでアビ1・2のリキャスト短縮も可能なため、バースト威力UPも欲しいところです。
英霊のバーストゲージが不足しがちなため、併せて連撃も上げておきましょう。
エジソン編成は英霊が落ちると与ダメ期待値がガクッと下がります。対策に私は防御を上げておきました。これはステルスでもいいかもしれません。
ロボット稼働で回復もあるので、回復性能を上げるのもいいでしょう。
私はバースト性能UPに3、攻撃(大)と状態異常耐性UPに1ずつ振り分けましたが、プレイスタイルや好みによっては回復UPやステルスUPに振り分ける選択肢もありだと思います。
MP振り分け例
攻撃UP(大) | 攻撃UP(小) | 二段攻撃 確率UP | 三段攻撃 確率UP |
---|---|---|---|
1 | 0 | 3 | 3 |
バースト 性能UP | アビリティ 性能UP | アビリティ 性能UP | HPUP |
---|---|---|---|
3 | 3 | 3 | 0 |
防御UP | 状態異常 耐性UP | 回復性能 UP | ステルス UP |
---|---|---|---|
3 | 1 | 0 | 0 |
関連記事・動画
【神姫PROJECT】新英霊 『エジソン』 使用感解説&レイドでの立ち回り考察 【風/雷/水属性】
アルハザード
準備中(2022年7月開放予定)
アレクサンダー
準備中(2022年6月開放予定)