【神姫ツイ民板discord】フレンド・ユニオンの垣根を越えて気軽に助け合える場所【PR】

【2017年】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用実績【1年目】

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド 投資信託
https://www.saison-am.co.jp/より
この記事は約7分で読めます。
この記事を書いた人
ひろきち

YouTubeのゲーム実況が好きです。 牛沢さんの動画をよく視聴しています。

ひろきちをフォローする

2017年のインデックス投資、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用結果及び経過を紹介します。

2017年の成績は年利4.82%、元金501,860円に対して評価額526,063円、利益は24,203円でした。なお、元金合計に対する評価額は、1.05倍となっています。

この記事をご覧の方には「【2018年】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用実績【2年目】」も参考になります。

【2018年】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用実績【2年目】
2018年のインデックス投資、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用結果及び経過を紹介します。資産運用開始から【2年目】の結果です。 2018年の成績は、年利-5.02%、元金359,952円に対して評価額341,875円、利益は-18,077円でした。なお、元金合計に対する評価額は、0.95倍となっています。
私が初めて投資信託に挑戦した時に選んだインデックスファンドはセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドです。

スポンサーリンク

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの紹介

毎月の引き落とし日や開始時に設定した条件について

私がセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドでのインデックス投資を始めたのは2017年1月4日引き落としからです。

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドはインデックス投資のみの商品となっていて、毎月4日に指定の口座から自動引き落としされ、毎月23日頃にファンドが購入されます。

インデックス投資を始めようと思ったのは2016年の11月上旬で、申し込みも11月15日頃には済ませていましたが、初回の引き落としが始まったのは2017年1月からでした。

申し込みから開始まで、大体2ヶ月ぐらいかかると考えておけばいいでしょう。

30歳から資産形成をしようとインデックスファンド投資を始めました
今は安定して売上や利益が上がっている会社でも、今後どうなってしまうかは分かりません。会社がふとしたきっかけでなくなってしまった場合、私には収入を得る手段がないことに気が付いたのです。

2017年のインデックス投資運用実績

2017年の運用結果及び経過は下記の通りです。今後毎月更新していく予定です。

なお、記事投稿時点の2017年3月16日時点で分かっている情報のみ記載しています。

2017年の投資信託運用結果
月日 購入金額 年利 現在評価額 元金合計 元金差額 元金倍率
1月23日 50,000 データなし 50,000 データなし データなし
2月23日 50,000 データなし 100,000 データなし データなし
3月15日 200,000 0.10% 301,172 300,000 1,172 1.00
3月24日 250,000 -0.22% 545,083 550,000 -4,917 0.99
4月26日 50,000 -0.33% 592,192 600,000 -7,808 0.99
5月4日 -400,000 0.49% 203,928 200,000 3,928 1.02
5月8日 -97,215 0.30% 104,032 102,785 1,247 1.01
5月28日 -43,608 0.51% 59,177 59,177 1,196 1.00
5月28日 -59,177 0.00% 0 0 0 0.00
7月31日 50,000 0.00% 49,618 50,000 -382 1.00
8月23日 50,000 -% 100,000 100,000 不明
(確認忘れ)
1.00
9月23日 350,000 1.92% 461,539 450,000 11,539 1.03
10月25日 50,000 3.03% 518,205 500,000 18,205 1.04
11月24日 50,000 2.61% 565,653 550,000 15,653 1.03
12月31日 -48,140 4.82% 526,063 501,860 24,203 1.05

毎月の定期購入以外の取引について

投資の基本として余裕資金を利用してはいるのですが、貯金の代わりとして資産形成をしている側面もあり、毎月の定期引き落とし以外の取引が発生することがあります。

これらの取引内容についての説明はこちらに記載しておきます。

3月15日と3月24日の購入について

今年はたまたま臨時の収入があって、しばらく使う予定もなかったので、3月15日に通常の引き落としとは別に20万円分購入をしています。

4月1日に項目があるのもそのためで、臨時収入の合計が40万円だったのですが、一度に購入するのは価格変動リスクもあると考え、半月ほどの間を設けることにしました。

本来であれば1ヶ月~2ヶ月ほどの間を設けて購入していくのが自然ですし、回数も4回~6回ぐらいに分けた方がいいのですが、始めたばかりでリスクも低いと考えたので、そこまで深刻に考えず購入しています。

現時点での年利が0.1%となっていますが、利息を受けられる元金そのものが少ないために低い金利となってしまっています。

どうしても毎月定額購入するので、最も多くの金利が受けられるのは1月23日購入分の5万円のみです。

それでも、口座からの引き落としからファンドの購入までに20日ほどの間が空いていますから、約11ヶ月分の金利となります。

なので、今年の運用実績は、最初に想定していた金利の4%を下回ることになると思います。

数年もすれば目論見通りの金利になっていくと思うので、今後も評価金額は注意深く見ていきたいと思っています。

5月4日から5月28日の売却について

急にまとまったお金が必要になってしまったので、一旦ファンドで貯めたお金を引き出すことにしました。

売却しようと思った時には評価金額が上がっていたので、金利や手数料を気にすることなく売却することができました。

売却の申し込みから現金の入金までには10日ほど時間がかかりますが、思ったよりスムーズに売却することができました。

また、6月の購入金額も別の用途で利用することになったので、投資信託は7月から再開ということになっています。

8月分の購入分と9月の購入について

8月の購入分については確認するのを忘れていました…。

9月にはまとまった収入があったため、その金額をプラスで購入することにし、5月に売却した分の埋め合わせを行いました。

投資が習慣化されてきたので、あまり管理画面をチェックすることもなくなってきています。

12月分の購入について

12月の購入分がマイナスになっているのは、年明けに若干お金が必要になったため売却した分です。

月々の5万円は購入したのですが、約10万円分売却したため差し引きでマイナスになっています。

なお、購入金額と元金の関係はサイトの表示を参考にしているため、計算するとずれが生じるかもしれません。

私が初めて投資信託に挑戦した時に選んだインデックスファンドはセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドです。

おすすめのインデックスファンドはセゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

今まで様々な貯蓄、投資方法を試してきましたが、最も自分に合う投資方法はインデックスファンドを利用したほったらかし投資法でした。

資産形成の方法と種類を紹介|資産の形成は早く始めたほうがお得!!
資産の形成に最も必要なものとなるのは時間です。多くの方が資産を作ろうと思い立った時に、資金がないことを理由に諦めてしまうことがあります。しかし、それは誤解です。資産を作り、労働以外の収入を得ようとするには複利という利率の効果を得ることが最も効果的です。

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは、日本の株式と債券に1/4ずつ、海外の株式と債券に1/4ずつ投資するファンドです。

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドのメリット

株式価格が上がると債券価格が下がり、債券価格が上がると株式価格が下がる傾向にあるので、日本と世界が好景気であっても不景気であっても、世界経済が毎年数%の成長をする限り、年利も数%になるという商品です。

リスクを極限まで減らしつつ、銀行の預金金利よりはるかに高いリターンが期待できる商品設計が気にっています。

申し込みから初回引き落としまで約2ヶ月かかる

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは、申し込みから実際の引き落としまでは2ヶ月ほど時間がかかります。

ですが、一度申し込みをしてからは毎月4日に引き落とし、毎月23日頃にファンドの購入を継続的に行ってくれます。

引き落とし日に銀行残高が足りない場合は引き落としされませんが、2ヶ月連続で引き落としされないと自動引き落としが強制的に終了となってしまうので注意しておきましょう。

私が初めて投資信託に挑戦した時に選んだインデックスファンドはセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドです。

このページをご覧の方には「毎月一定の金額を貯金している方におすすめの投資信託|インデックスファンドの投資≒貯金!?」も参考になります。

毎月一定の金額を貯金している方におすすめの投資信託|インデックスファンドの投資≒貯金!?
資産を作ろうと考えている方の中には、毎月一定額の貯金をしている方も多いでしょう。もしかしたら、毎月決まった金額で利用できる投資方法を探している方がいるかもしれません。そんな方には、毎月一定の金額で投資できるインデックスファンドがおすすめです。インデックスファンドはNISAに対応しているため税金もお得になります。

このファンドを選ぶきっかけになった書籍も紹介しておきます。

タイトルとURLをコピーしました