娘の学費を学資保険ではなくインデックスファンドで運用することにしました。
2019年生まれの娘にジュニアNISAで口座を作成し、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドで毎月1万円学費を積み立てます。
大学受験の頃には、拠出金が216万円(12万×18年)になるので、大学進学費用の足しになるだろうという考えです。
【0歳】のインデックス投資、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用結果及び経過を紹介します。資産運用開始から【1年目(2019年)】の結果です。
2019年の成績は年利6.78%、元金70,000円に対して評価額72,767円、利益は2,767円でした。元金の約1.04倍になりました。
【2年目】の結果はこちら
この記事をご覧の方には「毎月一定の金額を貯金している方におすすめの投資信託|インデックスファンドの投資≒貯金!?」も参考になります。
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの紹介
毎月の引き落とし日や開始時に設定した条件について
私がセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドでのインデックス投資を始めたのは2017年1月4日引き落としからです。
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドはインデックス投資のみの商品となっていて、毎月4日に指定の口座から自動引き落としされ、毎月23日頃にファンドが購入されます。
インデックス投資を始めようと思ったのは2016年の11月上旬で、申し込みも11月15日頃には済ませていましたが、初回の引き落としが始まったのは2017年1月からでした。
申し込みから開始まで、大体2ヶ月ぐらいかかると考えておけばいいでしょう。
【0歳】時のインデックス投資運用実績
2019年の運用結果及び経過は下記の通りです。
月日 | 購入金額 | 年利 | 現在評価額 | 元金合計 | 元金差額 | 元金倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 6月23日 |
10,000 | -1.20% | 9,990 | 10,000 | -10 | 1.00 |
2019年 7月24日 |
10,000 | 3.30% | 20,110 | 20,000 | 110 | 1.01 |
2019年 8月23日 |
10,000 | -3.57% | 29,732 | 30,000 | -268 | 0.99 |
2019年 9月25日 |
10,000 | 3.11% | 40,415 | 40,000 | 415 | 1.01 |
2019年 10月25日 |
10,000 | 4.32% | 50,899 | 50,000 | 899 | 1.02 |
2019年 11月26日 |
10,000 | 4.93% | 61,478 | 60,000 | 1,478 | 1.02 |
2019年 12月24日 |
10,000 | 6.78% | 72,767 | 70,000 | 2,767 | 1.04 |
セゾングローバルバランスファンドは上昇幅がやや低め
セゾングローバルバランスファンドは上昇幅がやや低めであると感じ始めました。
特に、娘の資産運用なので、もっとリスクを取った運用をしてもいいのかもしれません。
セゾンではファンドが2つしかないので、これを機に楽天証券の講座と楽天銀行の講座を開設しました。
来年からはファンドを変更して運用する予定です。
毎月の定期購入以外の取引について
投資の基本として余裕資金を利用しています。私の場合は貯金の代わりとして投資信託をしていますが、妻や娘は完全余裕資金でやっています。
基本的には毎月の定期購入以外に取引は発生しないでしょう。
発生した場合はこちらに内容を記載します。
2019年は定期購入以外の取引は発生しませんでした。
年間を通しての感想
徐々にではありますが、資金が増えてきました。年利では約4%と、まずまずの結果にもなっています。この調子で資金を貯めていきたいですね。
私が初めて投資信託に挑戦した時に選んだインデックスファンドはセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドです。おすすめのインデックスファンドはセゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
今まで様々な貯蓄、投資方法を試してきましたが、最も自分に合う投資方法はインデックスファンドを利用したほったらかし投資法でした。
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは、日本の株式と債券に1/4ずつ、海外の株式と債券に1/4ずつ投資するファンドです。
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドのメリット
株式価格が上がると債券価格が下がり、債券価格が上がると株式価格が下がる傾向にあります。
そのため、日本と世界が好景気であっても不景気であっても、世界経済が毎年数%の成長をする限り、年利も数%になるという商品です。
リスクを極限まで減らしつつ、銀行の預金金利よりはるかに高いリターンが期待できる商品設計が気にっています。
申し込みから初回引き落としまで約2ヶ月かかる
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは、申し込みから実際の引き落としまでは2ヶ月ほど時間がかかります。
ですが、一度申し込みをしてからは毎月4日に引き落とし、毎月23日頃にファンドの購入を継続的に行ってくれます。
引き落とし日に銀行残高が足りない場合は引き落としされませんが、2ヶ月連続で引き落としされないと自動引き落としが強制的に終了となってしまうので注意しておきましょう。
私が初めて投資信託に挑戦した時に選んだインデックスファンドはセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドです。関連記事「【2017年】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用実績【1年目】」
このファンドを選ぶきっかけになった書籍も紹介しておきます。