【神姫ツイ民板discord】フレンド・ユニオンの垣根を越えて気軽に助け合える場所【PR】
婚活日記

婚活サイトで知り合ってから実際にお付き合いするまでにかかった時間

婚活をこれからしようとしている人や婚活をはじめたばかりの方は「婚活サイトで知り合ってから実際にお付き合いになるまでにどのくらい時間がかかるのか」が非常に気になることだと思います。 私が実際にオーネットを利用した婚活で1人お付き合いできるようになった方がいますから、実例として紹介しておこうと思います。
婚活日記

婚活サイトを通じて出会える女性ってどんな人?私が実際にオーネットでお会いした女性の特徴

初めて婚活に挑戦しようと思った時にもちょっと不安がありました。「婚活サイトを通じて出会える女性ってどんな人なんだろう?」や「肉食系のウェイウェイ言ってる人ばっか登録してて自分と合わなかったらどうしよう」なんてどうしても思ってしまいますよね。今回は私が実際にオーネットでお会いした人たちの特徴を紹介したいと思います。
婚活日記

オーネットのお話掲示板を上手く使う方法|登録から3ヶ月までが勝負

オーネットに登録してからお付き合いする方ができるまで、1番スムーズにいくのは登録からどのぐらいだと思いますか? 4ヶ月~半年ぐらいと思っている方が多いのではないかと思いますが、実は婚活で重要なのは登録から3ヶ月なのです。
婚活日記

30歳になるまでに結婚相手を見つけようと思って婚活サイトに登録した話

アラサーの私たちの代でも「俺婚活やってるぜ!」とはなかなか言えないと思いますが、婚活という言葉がすっかり定着したような気がします。 これから婚活しようと思っている方で、合コンや街コンはあんまり・・・という方にはぜひ参考にしていただきたいです。
婚活日記

オーネットで知り合った人との初デートはどこがいいの?|水族館や映画館がおすすめ

婚活サイトオーネットでめでたくお話掲示板が開設し、最初のお食事の印象もよかったら、次はデートです。とは言っても、「初デートってどこに行けばいいんだ?」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか? 私のおすすめは水族館と映画館です。映画は少し好みもあると思いますが、迷ったら水族館にお誘いしていました。
婚活日記

結婚相手を見つけるのに1番いい方法ってなに?|友達の紹介が最強

今回の話は題名が婚活を全否定しているようですが、そういう主張ではありません。婚活をしていたから友達が紹介してくれたというのがすごく大きな理由にもなっています。(実際にそう言われました) 出会いを求めるなら家でじっとしていてはいけないというとこなので、よかったら最後までお付き合いください。
読書・おすすめの本

【ネタバレ有】鬼滅の刃が面白いからみんな読んでくれ|週刊少年ジャンプで連載中

週刊少年ジャンプはまだ読んでいますか?私は30代過ぎてもまだまだ現役の読者です。ハンターハンターが終わるまではジャンプを卒業することはないと思ってます。そんな中年も楽しむ週刊少年ジャンプで、ここ最近連載が始まった「鬼滅の刃」という漫画が、ここ数年のジャンプ観測史上最大のヒット作になる予感がします。めっちゃ面白いのでみなさん是非読んでください。※記事にはネタバレもあるのでご注意ください。
投資信託

【2018年】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用実績【2年目】

2018年のインデックス投資、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの運用結果及び経過を紹介します。資産運用開始から【2年目】の結果です。 2018年の成績は、年利-5.02%、元金359,952円に対して評価額341,875円、利益は-18,077円でした。なお、元金合計に対する評価額は、0.95倍となっています。
投資信託

【2018年】セゾン資産形成の達人ファンドの運用実績【1年目】

資産運用開始から【1年目】の結果です。厳密には2年目も含まれますが、面倒なので1年目として合算してしまいます。 2018年のインデックス投資、セゾン資産形成の達人ファンドの運用結果及び経過を紹介します。この投資信託は妻にやってもらっています。私はセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを自身の投資信託としています。 ですが、セゾンの投資信託について、サービスの比較をするのも面白いと考えて、妻にはセゾン資産形成の達人ファンドをやってもらうことにしました。 2018年の成績は年利-10.27%、元金640,000円に対して評価額574,291円、利益は-65,709円でした。なお、元金合計に対する評価額は、0.90倍となっています。
暮らし

子どもが生まれてから役所などで行う申請と手続き

妊娠5ヶ月以降に安産祈願を終えたら、あとは元気な赤ちゃんが無事に生まれてくるのを祈るだけです。 以前出産や育児の公的な支援一覧を調べましたが、子どもが生まれてから役所などで行う申請と手続きが気になりました。今回は出生届、健康保険への加入など、役所などで必要な申請や手続きについて紹介します。
暮らし

妊娠・出産・育児に関わる日本の伝統的なお祝い行事・イベント

つい最近、妻が妊娠5ヶ月を迎えたので、近所の神社に安産祈願に行ってきました。 妻の妊娠が発覚してから、男の私としては、さほど出産や育児に対して心構えができているとは言えませんが、安産祈願を通じて、「そろそろ子どもが生まれるんだな」という気持ちになってきました。 これまでに子どもの名前を考えたり、住居を妻の実家近くに移そうとしたりと、実際の生活に関わる準備をしていましたが、安産祈願をきっかけに、妊娠・出産・育児に関わる日本の伝統的なお祝い行事について、しっかり調べておこうと思い立ちました。 今回は、安産祈願をはじめ、出産祝いやお食い初め、一升餅など、日本の伝統的なお祝い行事を簡単に紹介します。
暮らし

出産や育児の公的な支援一覧|出産育児一時金・出産手当金・育児休業給付金・児童手当

妻の出産予定日が近づくにつれ、育児に適した地域への引っ越しや、必要な物品の手配、補助金などの確認と、少しずつ子育てが現実に近づいてきました。 書類や役所の申請などを苦手とする妻に代わって、今回は出産や育児の公的な支援について調べました。出産育児一時金・出産手当金・育児休業給付金・児童手当についての情報となります。
徒然日記

2018年9月の自民党総裁選で石破茂の推薦人となった議員の選挙区等一覧

2018年9月の自民党総裁選で石破茂の推薦人となった議員の選挙区等一覧を調べてみました。 備忘録と今後の資料として公開しておきます。
学校

勉強ができる子どもに育てるために親ができること

自分の望む人生を生きるためには、知識や知恵があることは重要だと思っています。 男の子と違って、他人にその実力を見せるかどうかは別でしょうが、女の子だからといってバカでもいいとはならないはずです。 今回は勉強ができる子どもに育てるために親ができることについて考えました。
学校

私立と公立の学校を利用した場合の学費を比較|幼稚園・小学校・中学校・高校・大学

私立中学校に進学する是非を述べましたが、私立と国公立の学校で、学費はどの程度変わるのでしょうか。 今回は、文部科学省の資料を基に、私立と国公立の幼稚園、小学校、中学校、高校、大学の学費を計算、比較してみました。
学校

子どもを私立中学校に進学させるメリットとデメリット

子育ての方針を考えるうえで、重要な要素が私立中学の受験をすべきか、公立中学に通わせるべきかでしょう。 私は、自分が受けた教育と同じ、「高校までは絶対に公立学校に通わせる」方針でいくことにしていますが、私立中学の受験を行うメリットやデメリットについて、やらないにしても知っておく必要があると思い、今回の記事を作成しました。 中学受験を検討している親御さんの参考になれば幸いです。
タイトルとURLをコピーしました