【神姫ツイ民板discord】フレンド・ユニオンの垣根を越えて気軽に助け合える場所【PR】

【放置少女】最も元宝効率のいい購入方法をシミュレーション|初回2倍時と通常時

元宝購入(初回2倍)放置少女
この記事は約14分で読めます。
この記事を書いた人
ひろきち

YouTubeやニコニコ動画のゲーム実況が好きです。 牛沢さん、おやつさんを視聴しています。 最近は鬼滅の刃や本好きの下剋上にハマってます。

ひろきちをフォローする

放置少女には、知人がFacebookにシェアした画像で興味を持ち、4/30からゲームを始めました。

今のステータスは下記の通りです。

  • サーバー:七堂伽藍(137)
  • ID:39321
  • レベル:135(転生35)
  • 総戦力:約1,330万
  • 闘技場:16位~25位
  • 皇室の陰謀:85位~120位
  • 通常戦役:110
  • 副将44体(UR閃1・UR閃アバ1・URアバ3・SSR28・SR9・R2)
  • 奥義9つ開放
  • VIP8(課金額約27万円)

2018年9月28日のメンテナンスで、神将交換券や紅翡翠で取得できる副将が更新されたのと同時に、元宝の初回2倍キャンペーンがリセットされています。

課金して元宝を購入したい時、初回2倍時と通常時では、最適な購入元宝の組み合わせが変わるのを知っていましたか?

今回は、元宝購入の効率について計算したので、結果を共有します。

なお、計算はExcelで行いました。データはこちらからダウンロードできます。

この記事をご覧の方には「【放置少女】1ヶ月プレイしてVIP6まで課金したプレイヤーによる攻略情報まとめ」も参考になります。

【放置少女】1ヶ月プレイしてVIP6まで課金したプレイヤーによる攻略情報まとめ
放置少女には、知人がFacebookにシェアした画像で興味を持ち、4/30からゲームを始めました。 今のステータスは下記の通りです。 サーバー:七堂伽藍、ID:39321、レベル:79(本日80になる予定)、総戦力:約150万、闘技場:39位(暫定)、副将14体(SSR7・SR5・R2)、VIP6(課金額約3万円) 装備品は戦場で得られるものがほとんどで、一部R・SR・SSRの装備もあるぐらいです。 つい最近VIP6になるまで課金して、大体のプレイ方法が分かりました。 自分の中でも情報を整理したいと思っていたのでこの機会にまとめておきます。

2018年11月11日追記

読者の方より初回2倍キャンペーンの元宝を全て購入しない方が元宝効率がよくなるとの指摘をいただきました。内容はこちらに追加させていただきます。

放置少女はgl-games株式会社が提供しているゲームです。

攻略wikiはこちら⇒放置少女攻略wiki

こちらのサイトも参考になります⇒放置少女攻略-BlueGlassMoon-

iPhone版:放置少女ダウンロードはこちら

android版:放置少女ダウンロードはこちら

Amazon版:放置少女ダウンロードはこちら
Amazonギフトカードなどの電子ギフト券個人売買サイトamaten - アマテンもおすすめです。

スポンサーリンク

初回2倍キャンペーンの時は全て購入するのが最も効率が良い

同盟員から元宝購入の最適化案について質問があったので、私も気になって計算してみることにしました。実際のシミュレーションはExcelデータを利用してもらうとして、結果だけ共有します。

初回2倍時に最も効率が良い元宝購入方法

初回2倍キャンペーン中は、全ての元宝を購入し、60元宝と1,100元宝は2回購入するのが最も効率がよくなります。

データが若干見辛いので赤字の部分だけ見てもらえば結構です。

この組み合わせなら、価格は20,100円、元宝は37,935、1元宝あたり0.530円で購入していることになります。元宝は、単独・累計ボーナスを含みます。

販売元宝価格おまけ単独購入数購入累計元宝小計価格小計
60 元宝120 円6 元宝60 元宝2120 元宝252 元宝240 円
300 元宝600 円38 元宝150 元宝1300 元宝788 元宝600 円
480 元宝960 円68 元宝240 元宝1480 元宝1,268 元宝960 円
1,100 元宝2,200 円188 元宝550 元宝22,200 元宝4,776 元宝4,400 円
2,050 元宝4,100 円388 元宝1,025 元宝12,050 元宝5,513 元宝4,100 円
4,900 元宝9,800 円1,088 元宝2,450 元宝14,900 元宝13,338 元宝9,800 円
10,050 元宝25,935 元宝20,100 円
12,000 元宝
37,935 元宝0.530 円

60元宝4回・4,900元宝2回の購入では

次に、最も一般的な購入方法である、60元宝4回と4,900元宝2回購入したケースと比較します。

この組み合わせだと、価格は20,080円、元宝は34,160、1元宝あたり0.588円で購入していることになります。元宝は、単独・累計ボーナスを含みます。

1元宝あたりの価格差はたったの0.058円ですが、受け取れる元宝は3,775も変わってきます。

単独ボーナスの有無がかなり影響しているのだと思います。

販売元宝価格おまけ単独購入数購入・累計元宝小計価格小計
60 元宝120 円6 元宝60 元宝4240 元宝384 元宝480 円
300 元宝600 円38 元宝150 元宝00 元宝0 元宝0 円
480 元宝960 円68 元宝240 元宝00 元宝0 元宝0 円
1,100 元宝2,200 円188 元宝550 元宝00 元宝0 元宝0 円
2,050 元宝4,100 円388 元宝1,025 元宝00 元宝0 元宝0 円
4,900 元宝9,800 円1,088 元宝2,450 元宝29,800 元宝21,776 元宝19,600 円
10,040 元宝22,160 元宝20,080 円
12,000 元宝
34,160 元宝0.588 円

微課金向け元宝購入方法|”ひろ”様より

2018年11月11日に”ひろ”様より微課金向けの購入方法を教えていただきました。

まだ検証していませんが、取り急ぎご指摘内容をそのまま掲載させていただきます。

初回2倍キャンペーンの時は全て購入するのが最も効率が良いと書かれていますが、

微課金向けに追加してもらえるとうれしいのがあります。

20100円の全て購入のやつ
20100円 = 37935元宝 = 1元宝につき0.5298536円と高速2倍3と5倍5と黄翡翠142

10040円だと
値段 チャージ 単独 合計
120 2 = 192 60 252
9800 = 10888 2450 13338
6000
10040 = 19590

10040円 = 19590元宝 = 1元宝につき0.5125063円と高速2倍1と5倍2と黄翡翠80

10040円課金に減りますが効率は一番いいです。

なので2カ月にわけて買うと

20080 = 39180元宝 = 1元宝につき0.5125063円と高速2倍2と5倍4と黄翡翠160

となり20100円のやつより20円安く、1245元宝多く、高速券2倍と5倍が1枚ずつ減るが黄翡翠は18枚増えます(微課金向け課金方法)

お問い合わせよりご連絡いただきました

関連記事「【放置少女】Amazonコインとアマテンを利用して額面金額より安く課金する方法

【放置少女】Amazonコインとアマテンを利用して額面金額より安く課金する方法
どうせ課金するならできるだけ安くしたい! と誰もが考えることでしょう。 そこで、今回は効率のよい課金方法についてお伝えします。 といっても、放置少女の課金効率がいい商品の紹介ではなく、Amazonコインとアマテンを利用して額面金額より安く課金する方法の紹介です。 Amazonコインについては「課金するならAmazonアプリストアからAmazonコインを購入」でも紹介しています。Amazonアプリストアから放置少女をダウンロードし、データの引継ぎを行ってから挑戦してください。

通常時は5,000元宝の購入が最も効率が良い

ついでに、初回2倍キャンペーン後も課金したいという重課金・廃課金の方向けに、通常時の元宝購入の組み合わせもシミュレーションしてみます。通常時は5,000元宝の購入が最も効率がよくなります。

5,000元宝の購入(60元宝×2・4,900元宝×1)

5,000元宝の購入は60元宝2回と4,900元宝1回が最も効率がよくなります。

この組み合わせなら、価格は10,040円、元宝は14,630、1元宝あたり0.686円で購入していることになります。元宝は、単独・累計ボーナスを含みます。

販売元宝価格おまけ単独購入数購入・累計元宝小計価格小計
60 元宝120 円6 元宝60 元宝2120 元宝192 元宝240 円
300 元宝600 円38 元宝150 元宝0 元宝0 元宝0 円
480 元宝960 円68 元宝240 元宝0 元宝0 元宝0 円
1,100 元宝2,200 円188 元宝550 元宝0 元宝0 元宝0 円
2,050 元宝4,100 円388 元宝1,025 元宝0 元宝0 元宝0 円
4,900 元宝9,800 円1,088 元宝2,450 元宝14,900 元宝8,438 元宝9,800 円
5,020 元宝8,630 元宝10,040 円
6,000 元宝
14,630 元宝0.686 円

10,000元宝の購入(60元宝×4・4,900元宝×2)

次に効率がよくなる組み合わせが、60元宝4回、4,900元宝2回で合計1万元宝以上購入する場合です。

この組み合わせの場合、価格は20,080円、元宝は29,200、1元宝あたり0.6877円で購入していることになります。元宝は、単独・累計ボーナスを含みます。

5,000元宝購入の時と、1元宝あたりは0.002円しか違いはありません。

販売元宝価格おまけ単独購入数購入・累計元宝小計価格小計
60 元宝120 円6 元宝60 元宝4240 元宝324 元宝480 円
300 元宝600 円38 元宝150 元宝0 元宝0 元宝0 円
480 元宝960 円68 元宝240 元宝0 元宝0 元宝0 円
1,100 元宝2,200 円188 元宝550 元宝0 元宝0 元宝0 円
2,050 元宝4,100 円388 元宝1,025 元宝0 元宝0 元宝0 円
4,900 元宝9,800 円1,088 元宝2,450 元宝29,800 元宝16,876 元宝19,600 円
10,040 元宝17,200 元宝20,080 円
12,000 元宝
29,200 元宝0.6877 円

10,000元宝の購入(300元宝×1・4,900元宝×2)

300元宝1回、4,900元宝2回で合計1万元宝以上購入する組み合わせです。

この組み合わせの場合、価格は20,200円、元宝は29,364、1元宝あたり0.688円で購入していることになります。元宝は、単独・累計ボーナスを含みます。

5,000元宝購入の時と、1元宝あたりは0.002円しか違いはありません。

また、60元宝4回と4,900元宝2回の組み合わせとも、ほとんど違いがありませんが、効率でいえばほんの少し60元宝4回と4,900元宝2回の組み合わせの方がよくなります。

ただ、単独ボーナスで高速戦闘券2時間をもらえるのと、購入が楽なので、こちらの方がいいという方もいるでしょう。

販売元宝価格おまけ単独購入数購入・累計元宝小計価格小計
60 元宝120 円6 元宝60 元宝0 元宝0 元宝0 円
300 元宝600 円38 元宝150 元宝1300 元宝488 元宝600 円
480 元宝960 円68 元宝240 元宝0 元宝0 元宝0 円
1,100 元宝2,200 円188 元宝550 元宝0 元宝0 元宝0 円
2,050 元宝4,100 円388 元宝1,025 元宝0 元宝0 元宝0 円
4,900 元宝9,800 円1,088 元宝2,450 元宝29,800 元宝16,876 元宝19,600 円
10,100 元宝17,364 元宝20,200 円
12,000 元宝
29,364 元宝0.6879 円

初回2倍時の組み合わせは

最後に、初回2倍キャンペーンの時に、最も効率がよくなった組み合わせを試してみましょう。

この組み合わせの場合、価格は20,100円、元宝は29,045、1元宝あたり0.692円で購入していることになります。元宝は、単独・累計ボーナスを含みます。

上記の組み合わせと比べると、若干効率が悪くなっていますね。

販売元宝価格おまけ単独購入数購入・累計元宝小計価格小計
60 元宝120 円6 元宝60 元宝2120 元宝192 元宝240 円
300 元宝600 円38 元宝150 元宝1300 元宝488 元宝600 円
480 元宝960 円68 元宝240 元宝1480 元宝788 元宝960 円
1,100 元宝2,200 円188 元宝550 元宝22,200 元宝3,676 元宝4,400 円
2,050 元宝4,100 円388 元宝1,025 元宝12,050 元宝3,463 元宝4,100 円
4,900 元宝9,800 円1,088 元宝2,450 元宝14,900 元宝8,438 元宝9,800 円
10,050 元宝17,045 元宝20,100 円
12,000 元宝
29,045 元宝0.692 円

関連記事「【放置少女】Amazonコインとアマテンを利用して額面金額より安く課金する方法

【放置少女】Amazonコインとアマテンを利用して額面金額より安く課金する方法
どうせ課金するならできるだけ安くしたい! と誰もが考えることでしょう。 そこで、今回は効率のよい課金方法についてお伝えします。 といっても、放置少女の課金効率がいい商品の紹介ではなく、Amazonコインとアマテンを利用して額面金額より安く課金する方法の紹介です。 Amazonコインについては「課金するならAmazonアプリストアからAmazonコインを購入」でも紹介しています。Amazonアプリストアから放置少女をダウンロードし、データの引継ぎを行ってから挑戦してください。

Excelデータの説明

さて、ついでにExcelデータの説明もしておきます。この部分は興味がない方も多いでしょうから、読み飛ばしてしまって構いません。

おまけの元宝と単独ボーナスは個別に計算

おまけの元宝と、単独ボーナスについては、各セルで個別に計算しています。

おまけは毎回配布されますが、単独ボーナスは60・300・480元宝では1回、1,100・2,050元宝では2回、4,900元宝では3回と決まっています。

基本として、1日に購入する元宝は1万までにするのが、累計ボーナスを効率よくする方法になるので、そこまで多くの回数購入することはないと思いますが、念のためIF式を設定しています。

60元宝の購入数・おまけ・単独ボーナス小計の計算式(元宝2倍あり)

=IF(E4=””,0,IF(E4=1,A4*2+C4+D4,A4*2+A4*(E4-1)+C4*E4+D4))

未入力時におまけや単独ボーナスが追加されてしまわないよう、未入力時に0となる条件を最初に設定します。

初回購入元宝2倍は最初の1回だけなので、2回目以降は追加されないように式を組み立てました。

300・480元宝も同様の式になっています。

1,100元宝の購入数・おまけ・単独ボーナス小計の計算式(元宝2倍あり)

=IF(E7=””,0,IF(E7=1,A7*2+C7+D7,IF(E7=2,A7*2+A7+C7*2+D7*2,A7*2+A7*(E7-1)+C7*E7+D7*2)))

1,100・2,050元宝の場合、単独ボーナスが2回までもらえるので、条件がやや複雑になります。

場合分けを、未入力、1、2、3以上としています。

IF式の中にIF式が入っているのでややこしいのですが、こうすることで複数の場合分けにも対応することが可能です。

4,900元宝の購入数・おまけ・単独ボーナス小計の計算式(元宝2倍あり)

=IF(E9=””,0,IF(E9=1,A9*2+C9+D9,IF(E9=2,A9*2+A9+C9*2+D9*2,IF(E9=3,A9*2+A9*2+C9*E9+D9*3,A9*2+A9*(E9-1)+C9*E9+D9*3))))

4,900元宝の場合は、単独ボーナスが3回までもらえます。基本的な考え方は上記と大差ありません。

累計ボーナスは別のセルで計算しておく

累計ボーナスに関しては、セルの計算式で条件を設定するのが面倒だったので、あらかじめ計算しておくことにしました。下にあるのが累計ボーナスの元宝計算です。

購入累計おまけ合計
100 元宝120 元宝120 元宝
500 元宝480 元宝600 元宝
1,000 元宝600 元宝1,200 元宝
2,000 元宝1,200 元宝2,400 元宝
5,000 元宝3,600 元宝6,000 元宝
10,000 元宝6,000 元宝12,000 元宝
15,000 元宝3,500 元宝15,500 元宝
20,000 元宝4,500 元宝20,000 元宝
30,000 元宝9,000 元宝29,000 元宝

累計ボーナスは場合分けが多い

=IF(F10<100,0,IF(F10<500,$L$4,IF(F10<1000,$L$5,IF(F10<2000,$L$6,IF(F10<5000,$L$7,IF(F10<10000,$L$8,IF(F10<15000,$L$9,IF(F10<20000,$L$10,IF(F10<30000,$L$11,$L$12)))))))))

上記が累計ボーナスを決定する条件式ですが、100未満、500未満、1,000未満、2,000未満、5,000未満、10,000未満、15,000未満、20,000未満、30,000未満、30,000以上と複数の条件があるので、式が長くなってしまいました。

値はセルを指定していますが、これは事前に計算しておいた累計ボーナスの記載されたセルになります。

【放置少女】攻略情報まとめ」に戻る

【放置少女】攻略情報まとめ
放置少女を約10ヶ月プレイして、30万円ほど課金したプレイヤーによる攻略情報です。 放置少女からは既に引退していますが、これまで作成した攻略情報の中ではまだ有効なものもあるでしょう。 ここでは放置少女の攻略情報についてまとめています。
Amazonギフトカードなどの電子ギフト券個人売買サイトamaten - アマテンもおすすめです。 iPhone版:放置少女ダウンロードはこちら

android版:放置少女ダウンロードはこちら

Amazon版:放置少女ダウンロードはこちら
タイトルとURLをコピーしました