【神姫ツイ民板discord】フレンド・ユニオンの垣根を越えて気軽に助け合える場所【PR】

初心者向けにアフィリエイトの基本を解説|サイト紹介や稼げるまでの期間など

投資初心者 アフィリエイト
この記事は約11分で読めます。
この記事を書いた人
ひろきち

YouTubeやニコニコ動画のゲーム実況が好きです。 牛沢さん、おやつさんを視聴しています。 最近は鬼滅の刃や本好きの下剋上にハマってます。

ひろきちをフォローする
「もっと簡単にお金を稼げる方法はないかな」「仕事が辛い、もっと楽がしたい」「働きたくない、できれば一生ダラダラのんびりしていたい」といった考えを持つ方も多いでしょう。

残念ですが、既に資産を構築している以外の方が楽して稼ぐことはほぼ100%不可能です。

資産形成にはとにかく時間が必要です。私は30代になってから資産の構築に挑戦していますが、資産形成は早く始めればそれだけ効果が出るものです。

”資産形成勉強会”は『20代の頃に私が知っておきたかった資産形成に関すること』をメインの題材にしています。色々な方向から資産形成についてアプローチし、みなさんに役立つ情報が提供できれば幸いです。

これからアフィリエイトを始めようと考えている初心者の方に向けて、アフィリエイトの基本を解説したページです。

アフィリエイトについての説明やアフィリエイター・アフィリエイトサイトの紹介、稼げるようになるまでの期間やアフィリエイトの禁則事項、アフィリエイトが今後どうなるかについてまで、私の経験も踏まえてお伝えします。

この記事をご覧の方には「ストックビジネスではなくフロービジネスのアフィリエイトサイトは資産になるか?」も参考になります。

ストックビジネスではなくフロービジネスのアフィリエイトサイトは資産になるか?
資産形成方法の1つとしてアフィリエイトが紹介されることもよくあります。私もそのような紹介をする一人ですが、アフィリエイトはストックビジネスではなく、フロービジネスです。アフィリエイトを資産とするのは、ビジネスオーナーとなることが資産を持つことに等しいからと考えています。今回は、ストックビジネスではなくフロービジネスのアフィリエイトサイトは資産になるか?についてお伝えします。
A8.net は最大手のアフィリエイトASPなので、大抵のアフィリエイト案件なら揃っています。まずはこちらに登録して、自分のサイトに合ったアフィリエイトの案件を探してみるといいでしょう。

スポンサーリンク

アフィリエイトとは

アフィリエイトとは、マーケティングから営業・販売の流れをネット上で行うことです。

ウェブサイトなどで、特定の層を集客し、商品などの販売を行います。

マーケティング=集客とセールス=営業・販売のどちらに重点を置くかは運営者によって変わります。

また、アフィリエイトを本業や副業で行う人のことをアフィリエイターと呼んでいます。

アフィリエイターの種類

アフィリエイターにもジャンルやカテゴリーがあります。

例えるなら、野球選手やサッカー選手に違いがあるようなものです。

ただ、アフィリエイターを分類することに、それほど意味はありません。自身がどのようなアフィリエイターを目指すのか考える際に役に立つ程度でしょう。

アフィリエイターには大きく分けて3種類のタイプがいます。

多くのアフィリエイターはディレクタータイプになると思います。

しかし、最近ではライターの方がサイト作成を行ったり、ディレクターの方がライター業を行ったりするなど、これらの区別に意味がなくなりつつあります。

アフィリエイターの仕事

アフィリエイターの仕事は集客と販売です。人によってどちらに重点を置くのかは違っています。

ライターで紹介したヨッピーさんやARuFaさんは面白いことをして多くの方を集客するのを得意としている節があります。

彼らは集客を得意としていますが、販売はそれほどでもないことが多いです。

もちろん、全体的な傾向というだけで、本気で売りにきている記事もあったりします。

ディレクタータイプのいわゆるアフィリエイターは、販売に重点を置いている方が多いです。

もちろん、集客にも力を入れるのですが、毎月数十万円以上稼いでいるサイトのアクセス数が数万というケースも頻繁に見受けられます。

購入意欲の高い客層を集客するのを得意とする方が多いようです。そのため、あまり知られていない方もたくさんいます。

また、アフィリエイトは自社の商品を販売しても構いません。

ここ最近、公式サイトがコンテンツマーケティングを始めるなど、自社商品のPRサイトを作成する動きも加速しています。

ASPとは

ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダ(Affiliate Service Provider)の略です。

個人や法人の運営するウェブサイトに対して広告掲載を依頼し、広告主から中間マージンを得ています。

ASPが提供するプラットフォームを利用すれば、特別な知識がなくでも広告の設置ができ、クッキー(cookie)などで成果の発生したサイトが判別されます。

アフィリエイターの収益化=マネタイズを助けてくれるサービスと考えればいいでしょう。

有名なASPでは、クリック報酬型のグーグルアドセンスや成果報酬型のA8ネットが有名です。

関連記事「アフィリエイト初心者におすすめのASP|A8ネット・グーグルアドセンス・アマゾンアソシエイト

アフィリエイト初心者におすすめのASP|A8ネット・グーグルアドセンス・アマゾンアソシエイト
アフィリエイトを始めるなら、たくさんのASPの中から自分のライフスタイルや興味、関心に合わせてピッタリの広告を多く取り扱っているASPを選ぶことから始めましょう。どのASPでも登録したり利用するのは無料なのでコストはかからず、報酬が発生した時点でコストが天引きされるというシステムになっています。

アフィリエイトサイトの例

アフィリエイトサイトかどうかを判断するのは、広告の有無ぐらいしかないでしょう。

広い意味なら、新聞のようなウェブメディアだってアフィリエイトと呼べます。

ウェブメディアは、集客さえできれば一定の需要が発生し、広告を掲載するメリットが出るからです。

アフィリエイトの悪いイメージに、根拠のないランキングサイトがよく挙げられます。

ですが、価格ドットコムのようなサイトも広い意味ではアフィリエイトサイトです。

アフィリエイトサイトをジャンル分けするなら4つに分けることができます。

ブログタイプ・ウェブタイプのそれぞれに、ジャンル特化型とごちゃまぜ型があります。これらの組み合わせが4種類です。

ブログタイプジャンル特化型

WAROCOM

WAROCOM
生活を快適にするガジェットブログ

SPOT(スポット) -旅行・おでかけコミュニティ

SPOT(スポット)
SPOT(スポット)は「その土地に詳しい人」が「本当にオススメしたいおでかけスポット」を発信するサービスです。

ブログタイプごちゃまぜ型

今日はヒトデ祭りだぞ!

今日はヒトデ祭りだぞ!|Amazon、アニメ・漫画のおすすめをメインにした雑記ブログ
ブログを書いて生きているヒトデの雑記ブログです。ブログで生計を立てています。Amazon、アニメ・漫画のおすすめをメインに様々な記事をあっぷしていまし。

まだ○○なの?(炎上煽りが多いためリンク無し)

サイトタイプジャンル特化型

ハゲリーマンのAGA戦記

【育毛剤のミカタ】発毛しくじりヒーローのAGA戦記
おすすめの育毛剤を紹介するだけでなく、頭皮や髪そのもの自体のお悩みをお持ちの方に役立つサイトです。抜け毛や薄毛に効果的な食べ物や生活習慣の改善方法等など毛髪にコンプレックスをお持ちの方は是非、一度ご覧になってください。毛髪を改善してより良い...

【mineo×iPhone】マイネオの評価/評判

【mineo×iPhone】マイネオの評価/評判|乗り換え方法と注意点は?

サイトタイプごちゃまぜ型

ニュートピ!

ニュートピ! - Twitterで話題のニュースをお届け!
「ニュートピ! (にゅーとぴ)」はTwitterで話題のニュースやトレンドを、まとめてお届けするTwitter情報サイトです。おもしろネタから世の中の事などTwitterで人気の情報をお届けします。

ハムスター速報

ハムスター速報
ハム速コメントまとめブログ

ひとつだけリンク先を掲載していないのは、当該サイトが炎上や煽りが多く、人を不快にさせることの多いサイトであるためです。

ひと昔前は消耗していることが多かったのですが、今では仮想通貨にご執心のようですね。

仮想通貨を偽札や詐欺と同じで資産価値を持つことはないと断じる理由
様々な情報を整理して考えた結果、なぜ自分が仮想通貨に手を出さなかった理由が明確になりました。仮想通貨は偽札やネズミ講のような詐欺と同じで、新たな価値を経済市場に提供しないため、今後も資産価値を持つことはないと判断したからです。この考えは、資産形成を考える方にも役立つと思ったので共有しておきます。

ちなみに、私が運営するサイトはブログタイプのジャンル特化型が多いです。

稼げるようになるまでに必要な期間

アフィリエイトを検討している方の多くが、稼げるようになるまでに必要な期間を気にすることでしょう。

極稀に1ヶ月目から成果を出す人ももいますが、早くて3ヶ月~半年の間サイトを運営しないと、まともな収入を得るのは難しいでしょう。

半年程度なら早い方で、サイトのジャンルによっては、1年や2年ぐらいの期間が必要になるケースも多いです。

アフィリエイトは参入は簡単なのですが、継続するのがかなり難しい業種です。実質的な参入障壁として、稼げるようになるまでの期間の長さが挙げられるでしょう。

副業であれば収益が低くても続けることができますが、専業で数年続けている方は相当な実力者であると考えて間違いありません。

綺麗なサイトが稼いでいるとは限らない

先に紹介したアフィリエイトサイトのように、既に活躍しているサイトは綺麗で整っているウェブサイトであることが多いです。

ただ、綺麗なサイトが必ずしも稼いでいるとは限らない点は覚えておいた方がいいでしょう。

ヨッピーさんは、スポットは儲かっていないと公言していますし、もしかしたら、紹介したサイトがそれほど儲かっていない可能性もあります。

あくまでもアフィリエイトで重要なのは集客と送客なので、綺麗なサイトを作るに越したことはありません。しかし、綺麗なサイトでなければ稼げないということもないのです。

私が稼げるようになるまでにかかった期間

私が毎月20万円以上安定して稼げるようになったのは、アフィリエイトに挑戦してから2年ほど経った頃でした。

副業として挑戦していたので、さほど収益は重要ではなかったのですが、それでも安定して利益を上げるようなサイトを作るのは非常に難しいと実感しています。

作成したサイトは10サイトほどで、全く鳴かず飛ばずだったサイトもいくつかあります。今は7サイトほどを運営していますが、ほとんど収益のないサイトもあります。

まだまだ勉強中の身です。

最も大切なことは手を動かすこと

初心者の頃ほど作業の前に考え込んでしまい、肝心のサイト作成が進まないことがよくありました。

ですが、”下手の考え休むに似たり”ということわざがあるように、初心者はとにかく手を動かしてサイト作成を進める方がいいことに気付きました。

ある程度実践しないと、理解を深めることはできません。悩む暇があったら具体的な作業を進めた方がいいでしょう。

アフィリエイトでやってはいけないこと

アフィリエイトでやってはいけないことの最上位は、コピペに代表されるパクリです。

ウェブコンテンツは複製が簡単なので、コピペをやりたくなってしまう気持ちは分かります。

ですが、アフィリエイトをやっているかどうかに関わらず、ウェブサイトのコピペは禁則事項です。

DNAが記者会見するまでになったコピペの罪

コピペが大きな問題となったのは、DNAが運営するウェルクやナナピというキュレーションサイトが有名です。

この問題では、代表取締役が記者会見で謝罪し、サイトを閉鎖するなど大きな損失を会社にもたらしました。

このようなサイトが幅を利かせてしまうことの問題は、まともな情報提供者がいなくなってしまう可能性があることです。

コピペやパクリを放置していると、まともなウェブサイト運営者が撤退してしまい、インターネットで情報を探すことができなくなるという可能性もあるのです。

広告主が不利になること

コピペやパクリは論外としても、アフィリエイトをするなら広告主が不利になることはするべきではないでしょう。

これは単に広告主の悪口を言うなということではありません。

商品レビューでひたすら褒め称えたところで、訪問者が商品を購入することはないでしょう。

完璧な商品などはないので、メリットだけでなくデメリットも記載されていた方が安心して商品を購入することにつながります。

広告主が不利になるというのは、商品のデメリットだけをあげつらうことはもちろん、負の感情を高め、ヘイトを集めてしまうようなサイトも作るべきではありません。

一部のアフィリエイトサイトを紹介しなかったのも、広告を掲載する媒体として不適切だと判断しているからに他なりません。

YouTubeの広告掲載基準が強化される

つい最近、YouTubeが広告掲載基準を厳しくしました。

YouTubeからの送客は「質が悪い」と言われることが多かったようです。

というのも、YouTubeは炎上などヘイトを集めるコンテンツも多いので、出稿している広告主にマイナスのイメージを抱いてしまうリスクも高いのです。

ここ最近で集客の数だけでなく、質も問われるようになっています。

「質」とは何かという哲学のような話にもなりかねませんが、具体的な対応は、プラスの感情で広告を見ることができるコンテンツを提供していれば問題にはならないでしょう。

なお、グーグルアドセンスを利用する場合はアダルトコンテンツに広告を出稿することもできません。

アフィリエイトの今後

テレビや新聞などのオールドメディアが凋落しているように、アフィリエイトも今後長く続けられるかどうか不安に感じる方もいるでしょう。

ただ、オールドメディアの凋落は価値観の多様化も原因としてありますが、情報媒体としての価値を著しく棄損したことも大きな原因です。

思想や信条ではなく、コンテンツに力を注いでいれば、ここまで落ちぶれることもなかったでしょう。

オールドメディアの凋落に伴いウェブメディアへの広告予算が増えている側面も無視できないと考えています。

これからどのように技術が進歩しても、マーケティングを伴う集客や販売・セールスが不要になることはないでしょう。

ウェブメディアという媒体がなくなってしまうことはあるかもしれませんが、アフィリエイトのような仕組みがなくなってしまうのは考えづらいです。

AIの進出は7年ぐらい先になる

最近話題のAIがウェブメディアを支配するのではないかと疑心暗鬼になる方もいるでしょう。

私の個人的な考えでは、AIのウェブメディア進出は7年ほど先になると考えています。

現状では、AIは東大に合格するのが絶望的と言われる状況です。特に国語を苦手としていて、文脈を読むという行為ができるようになるには、まだまだ時間がかかると考えられるからです。

AIが進出するのは、裁判官や弁護士、会計士や税理士のような、大量のデータを読み解いて答えを見つけるような専門職が先でしょう。

次に考えられるのは、動運転技術の発展によるタクシーやバスの消滅、自動車産業の縮小など、メディア産業へのAI進出より先に、これらの業界にAIが進出するでしょう。

経済的には大きな打撃を受けるはずなので、廃業するアフィリエイターが増えることはあるかもしれません。

参考資料:ヤフーニュース- AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?

アフィリエイトサービス提供企業(ASP)

アフィリエイト初心者のためにおすすめのASPを紹介します。まずはこれらのASPに登録することをおすすめします。

グーグルアドセンス
アフィリエイトの中でも基本中の基本といえるクリック報酬型広告が作成できます。
サイトにあった広告を探す目的でも利用できます。
各種ASPに登録する際に一緒に登録しておきましょう。

公式サイト⇒グーグルアドセンス

A8.net
日本で最大のASP企業です。私がメインで利用している会社でもあります。
おすすめするポイントは管理画面の見やすさと提携企業の検索がやりやすいことです。
他のASPも色々試したのですが、操作性はA8.netがダントツです。
提携できる企業がバランスよくあるので、初心者の方にもおすすめです。

公式サイト⇒A8.netの申し込みページはこちら

もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトは、Amazonや楽天、7netショッピングとの提携がまとめてできます。
Cocoonならショートコードで簡単におすすめ商品リンクを作成可能です。
ヤフーショッピングにバリューコマースを利用すれば、
物販系のアフィリエイトリンクはほとんどカバーできます。

公式サイト⇒もしもアフィリエイト

この記事をご覧の方には「アフィリエイトで稼ぐのは難しい|WEBやSEOの知識もないと儲からない」も参考になります。

アフィリエイトで稼ぐのは難しい|WEBやSEOの知識もないと儲からない
ネットの副業としても大人気のアフィリエイトは、誰でも簡単に始めることができます。しかし、簡単に始められることが、多くの利益につながるというわけではありません。最初は誰も儲からないもので、初めて3か月でもアフィリエイト収入はゼロということは珍しくないのです。
A8.net は最大手のアフィリエイトASPなので、大抵のアフィリエイト案件なら揃っています。まずはこちらに登録して、自分のサイトに合ったアフィリエイトの案件を探してみるといいでしょう。

アフィリエイトについてはこの書籍が参考になります。

よく考えれば当たり前な情報も多く、基本的な事項が多いですが、アフィリエイトで稼ぐために必要な知識が得られること間違いなしです。

タイトルとURLをコピーしました