転職は若いうちの方が有利で35歳を過ぎると条件がどんどん悪くなることは何となくみなさんが肌で感じていることだと思います。
これは事実で、私がリクナビNEXTやリクナビエージェントを利用して転職情報を集めていた際に、転職エージェントから直接聞いた内容なので、まず間違いない価値観です。
転職エージェントの話では30代前半までが転職市場では価値があると言われたので、大体33歳ぐらいが目途になると思います。ただ、35歳ぐらいまでならギリギリ転職も可能と考え、今回の表題にしています。
厳密には33歳までに2回の転職をおすすめする理由になるかもしれません。
この記事をご覧の方には「転職回数が10回以上になるのは避けるのをおすすめします」も参考になります。
転職エージェントの話によれば30代前半が転職市場で売り手市場になる限界という話をされました。
30代前半なので32歳~33歳ぐらいが一般的な認識、遅くとも35歳までには転職を済ませておいた方がいいという意見になるのは、恐らくどの転職エージェントも変わらないと思います。
この意見に対して、私も「そうだろうな」と強く感じるので、なぜ35歳を過ぎてから(30代前半を過ぎてから)の転職が不利になるのか説明します。
まず、個人差はあれど、人間は歳を取るにつれ保守的になり、新しい環境や新しい技術、新しい価値観を段々受け入れられなくなってしまうのが大きな理由です。
20代の方は想像もつかないでしょうが、実際に私が所属していた企業でも、35歳ぐらいを目途に、明らかに社員が変化に適応できなくなっているのを間近で見てきました。
これは私が新卒で就職した従業員200人程度の会社ではほぼ確実に見受けられた特徴ですし、2社目のベンチャー企業ですら35歳以上の社員は考え方や価値観を修正するのに非常に苦労しました。
特に、ベンチャー企業の社員に関しては、私が上司を辞めたうえにさらに会社を辞める間接的な原因になったぐらい、考え方が凝り固まっていたので非常に苦労しました。
一方で、いくつになっても若々しい方も稀にいるのですが、こういった方は新しいものや新しい考え方、新しい価値観にさほどの抵抗がないことが共通点になっています。周りの年齢以上に若く見える方や若く感じる方を思い浮かべてみると、その傾向がよりはっきりと見られるでしょう。
こういった変化は、単に老化という一言で片づけることができるのですが、転職市場では非常に不利な特徴として捉えられます。
まず、転職先では前職のやり方や価値観とは違う部分が少なからずあるはずです。この点が修正できないとなると、はっきり言って何もしない人より仕事の邪魔になっていしまう可能性が高くなります。
雇用主としても、人員の補填のため新たに採用した人物が、既存の社員の仕事を邪魔してしまうのは望んでいないでしょう。
この傾向は個人差があるとは言え、35歳以上の方にはほぼ確実に見受けられる特徴です。
転職市場ではこのことが強く理解されているため、前職より条件を落とした採用条件にしなければ、危険すぎるため採用したくないというのが本音でしょう。
日本の被雇用者は労働法でかなり守られています。雇用主は試しに雇ってみようという判断はリスクが高すぎるためできず、できるだけ間違いのない採用をしようと考えています。
これが35歳以上の転職者が転職市場では毛嫌いされる理由です。
参考資料:高齢期における知能の加齢変化
関連記事「仕事ができない奴は「決断力」がない!ダメなビジネスマンに共通する特徴」
R-25の記事「マネージの意味が“管理”? ハズレです」に以下の言及がありました。
「トレードオフに直面したときにどちらかを断言できないマネージャーは二流」
これはキャリアアップを目指す全ての人に重要な提言であると同時に、一般社員として働く方にも知ってもらいたいことです。
というのも、トレードオフを明言できない=「決断力」のない社員は、管理職でなくても仕事の邪魔にしかならないからです。
今回は仕事ができない奴は「決断力」がない!ダメなビジネスマンに共通する特徴についてお伝えします。
転職するなら30代前半、遅くとも35歳までには転職しておいた方がいい理由は分かっていただけたと思います。でも、それならなぜ2回転職することをおすすめするのでしょう。
それは、新卒での就職もそうですが、初めての転職でも失敗する可能性が高いためです。30代になってからの転職は、その転職が最後の転職となる可能性も非常に高くなります。
そのため、転職後に想定外のことがあっても再度の転職に高いリスクが出やすいことになります。多くの人にとっては条件を落とさない限り、再度の転職が難しくなることでしょう。
どんなことでもそうですが、初めて経験することで上手くいくことは珍しいと思います。新卒で就職した会社が自分に最も適した最高の職場であることも少なく、初めて転職した会社が理想の会社であることもまた少ないでしょう。
私の兄弟姉妹も、新卒で入社した企業から転職した際、前職ではさほど重視していなかったことが転職することで重要だったことが判明していました。
問題となっていたのは年収と労働環境のバランスだったようで、1度目の転職から3年ほどして再度転職をしていました。この時が30代になったところだったため、これからさらに転職することはあまりないと思います。
私も新卒で入社した企業を2年半ほどで退社し、ベンチャー企業の立ち上げから数年関わってきましたが、2社目も自分が理想とする会社ではありませんでした。
転職も検討して情報収集をしたのですが、それなら起業してみようと思い立ち、次のキャリアは起業という選択になっています。
1度の転職では前職では軽く見ていた条件や特徴が、全くない環境になると大切だったことに気付く場合もあります。
関連記事「今の会社が良い会社でも悪い会社でも転職について考えなければならない理由」
新卒で入社した会社で定年まで勤め上げるというのも大変素晴らしいことです。
ただ、結婚や出産、育児など、人生のステージによっても自分に適した企業というのは変わってきます。
そのため、学生時代に選んだ企業がずっと自分の人生と相性がいい企業であることは少ないと思います。
新卒の時は仕事の内容に重点を置いて企業を選ぶことが多いと思いますが、30代手前になると結婚などで生活が大きく変化することもあるでしょう。その時に企業側がその変化に対応できないことも多々あるはずです。
そういった場合に転職を選択する方も多いと思いますが、初めての転職では前職では気にも留めていなかった特徴が、転職先の会社に全くなく、それが苦痛になってしまうということもあるでしょう。
企業の実態を2社ほど見て在籍すれば、自分が求める労働環境について明確なイメージを持ちやすくなります。こういったプロセスが3社目の企業に活かされるため、3社目の会社が最も自分に合う可能性が高くなります。
もしかしたら、新卒で入社した会社が最も自分に合っていたということが分かる場合もあるかもしれません。ただ、それは別の企業を経験したからこそ分かることでもあります。
何も行動しない方がよかったなんてことには、どんな結果であれならないでしょう。
関連記事「会社への不満を解消する方法はたった2つ|転職と独立について」
さて、転職するには30代前半、遅くとも35歳までにはしておいた方がいいことをお伝えしました。
また、転職の経験が全くない状態で転職するのは、失敗する可能性も高くなるので、最後の転職は2回目または3回目ぐらいの転職にするのがいいということもお伝えしています。
そうなると、初めての転職は30代までにしておくのがいいということになります。
とりあえず3年、業種によっては5年ほど勤めれば、一通り会社の状況や業界の状況も分かってくると思います。
もちろん、合わないと思ったらすぐに転職することも否定はしませんが、転職回数が10回以上になるのはできるだけ避けた方がいいと思っています。
32歳~33歳、遅くとも35歳でキャリアに対して大きな決断をする時がきます。
その前に、1度転職をしておくことで転職そのものに対する不安を取り除いておくことや、会社の社風や労働条件がどの程度自分の仕事に影響しているのかを知っておくために、転職を経験しておくというのもいいと思います。
関連記事「リクルートエージェントを利用した転職活動の記録(30代・3回目の転職)」
圧倒的な求人数で、地域・職種問わず
あらゆる転職者にマッチする求人を探すことができます。
転職した人の約8割にご利用いただいており、
ここにしかない求人が非常に多いため、
他のサービスとの併用もオススメできます。
私が会社員のメリットを十分に理解しながら、最終的には独立という選択肢を採ったのも、仕事と報酬について考えた結果、独立した方が得であると判断したからです。
昔は、仕事をするならある程度の規模の組織であることの方が有利でした。
なので、多少損であっても会社員として働いた方が結果として得でした。
ですが、今では組織の大小が必ずしも成果に直結しなくなってきています。
会社組織の運営や、そのあり方について、もう一度よく考えなければいけない時代になっているのかもしれません。
一生同じ会社で働くつもりの人も、将来独立しようと考えている人も、転職や起業という選択肢を全く無視することはできない時代です。
もしかしたら会社が倒産してしまうかもしれませんし、ある日突然リストラされることになるかもしれません。
どんなにその会社が好きであっても、転職や独立の可能性を視野に入れながら行動するクレバーさが求められています。
自分の給料が適正かどうかを調べる最も簡単な方法として、転職サイトに登録して他の会社からどのようなオファーがあるか見てみるというのがあります。
外の世界を知るという目的だけでも転職サイトに登録をする価値は十分にあると私は考えます。
登録するなら、大手のリクルートキャリアかワークポートが業種を問わず転職先を探すことができるのでおすすめです。
現状に不満がある方は、手っ取り早く転職するのも一つの方法です。特に社会人としての経験もある方はエージェント形式の転職サービスを利用するといいでしょう。
この記事をご覧の方には「仕事なんて所詮は金もうけの手段にすぎないということを忘れてはいけない」も参考になります。
This website uses cookies.