前回のユニオンメンバー募集記事から約1年経ちました。
直近では2025年9月19日~9月29日の間、ユニオンイベントの雷払暁戦(風有利)が開催されました。
この時のユニオン順位は47位となっています。弊ユニオンに風属性が得意なメンバーが少ないのもありますが、敵HPが1LVあたり75万⇒125万の上昇に変更されたのも影響しています。
その前の7月開催のユニオンイベント(光有利)ではメンバーが個人成績ランキング(個ラン)に載る活躍もしています。(ユニオン順位は13位)
最近数人の新規入隊もありましたが、まだ枠に余裕があります。
今月のユニイベも近くなってきましたので、ユニオンのコンセプトなどに変更はありませんが、改めて募集記事を書こうと思い内容をまとめました。
入隊に際し、現状の戦力は問いませんので、rank100程度に到達し、ゲームが楽しくなってきた方も歓迎です。
興味がある方はこの下の募集要項も確認ください。
順位や功績Pが気になる方は、今までのユニイベ成績の振り返りを参考にしてください。
まずは所属ユニオン「ゆにおんカッコカリ」の紹介とメンバー募集です。
ユニオンの概要は下記の通りです。
体験入隊も歓迎します。どんなユニオンかは入ってみないと分からないことも多いでしょうから、最初は体験入隊という形式でも大丈夫です。
※そのまま本入隊となる方が割と多いです
当ユニオンの雰囲気を知って頂ければ幸いです。
「ゆにおんカッコカリ」では以下の方針で一緒に神姫PROJECTを楽しめるメンバーを募集しています。
【最優先事項】
ユニオンメンバーと仲良くワイワイ楽しみながら神姫をプレイする
当ユニオンがおすすめの方はざっと下記の通りです。
私の移籍理由が主にこちら(とユニイベ)だったのですが、神姫はあまりプレーヤー同士の交流が必要にならないゲームです。
いくみニキのツイ民discordにも参加していますが、より少人数のクローズドな場所で、TwitterのFFよりもう少し踏み込んだ関係を持ちたいと思っていました。
30人と制限があるユニオンは規模的にもちょうどよい感じで、ユニオン内の雰囲気もよかったのでとても気に入っています。
ゲーム中に開けないユニオンチャットだと、どうしてもユニイベ中にコミュニケーションが取り辛く、12時間の集中日にダレてしまいがちです。
そんなユニイベ中もdiscordのボイスチャットでメンバーとわちゃわちゃしながら走るだけで、とても楽しいイベントに早変わりです。
もちろんボイチャは強制ではないので聞き専でもOKですし、ユニイベ中はアニメを見ながら走るという方もいます。
神姫で強くなろうと思ったら、素材の関係でレイド自発/救援は避けられません。
中でも強カタスや弱守護など、救援にあまり出てこないレイド素材を集めるのに、特に新規ユーザーは苦労するでしょう。
※古参ユーザーはほぼ集め終わってしまっているため
そんな中でもユニオン内でなら、相互救援による下位レイド討伐が楽にできます。
各メンバーの都合もありますが、素材に困っていたらとりあえず私にでも言ってください。
私と2人で討伐すれば確実に準MVPが取れるので素材も爆速で集まりますよ。
また、最近実装されたハイレイド(強機獣)は敵HPが100億もあるため、長期戦が必須になります。主に個人功績で報酬が決まりますが、ユニメンが強ければ討伐速度も上がるので、デバイスアクセなどの素材も集めやすくなります。
やる気があれば現状の戦力は問いません。
最近の環境であれば、rank100ぐらいになりゲームに慣れてきて、所属するユニオンを探している、という方も大歓迎です。
攻略や編成の情報は私もそうですが、多くの方がブログやYouTube、ニコニコ動画などで発信しています。
ですが、人によって考え方やプレイスタイルが違うので、同じことを聞いても、人によって答えが違う場合も多いです。
また、現状の手持ちや課金額などの詳細な情報がないとアドバイスしにくいのが正直なところなので、ある程度付き合いのある相手の方が継続してアドバイスをもらうのには適しています。
ユニオン内には隊長はじめ古参プレーヤーも多いので、アドバイスをもらいたい人にもおすすめのユニオンです。
当ユニオンより上位のユニオンに移籍した元メンバーもdiscord内にいるので、上位ユニの雰囲気なども教えてもらえるかも!?
私が神姫を始めたばかりの頃は、適当な無言ユニオンに入って遊んでいました。
でも、ある程度ゲームの仕組みが分かってくると、活発なユニオンに入りたいと思うようになり、wiki等で検索して移籍した経験があります。
現在の環境であれば、rank100ぐらいになった時など、ふと活発なユニオンに入りたいと思うことがあるかも知れません。
そんな時は「ゆにおんカッコカリ」も候補に入れてもらえると嬉しいです。
強くなりたいにも通ずることですが、素材が必要な時に限って救援に目的のレイドが出てこないなんてこともしょっちゅうです。
チャットルームに張り付くのも良いですが、ユニオンでは不定期に相互救援のお祭りを開催しています。
例えば、フェニックス討伐祭り、強守護討伐祭りなど、最近実装されたハイレイドもユニオンメンバーをまず優先して救援を出しています。BTに集中して狩ることもたまにあります。
野良救援の椅子取りゲームは大変なので、ユニオン内などで相互救援するのもいいと思います。
ゆにおんカッコカリがイベントで力を入れているのはユニイベがメインですが、その他イベントの参加状況などをざっくり紹介します。
入隊前の参考情報にしてもらえれば幸いです。
ユニオンイベントの煉獄戦・払暁戦は弊ユニオンで力を入れているイベントです。
集中日を土曜日12時~24時に設定し、期間中はBTも21時~22時、23時~24時に変更します。
当日はボイチャも賑わいます(聞き専OK)ので、ふるってご参加ください。
ボイチャの参加人数は5人~15人程度です。大体BT前に多くなりますね。
また、事前にdiscordにて参加可能時間の確認を行います。
こちらの参加はあまり積極的ではありません。
集中日は土曜日に設定しますが、大体20時~24時ぐらいの参加人数が多くなります。
スコアが出せてない人を優先にアタッカーをやってもらい、スコアが出た人はサポートに回ってもらいます。
予定が合わなくてソロになる方もいますが、集中日にさらっとでも流しておいた方がスコアが出やすいのでおすすめです。
ユニオンとしてあまり力を入れていないので、ここで頑張りたいという方は移籍も検討してもらった方がいいかもしれません。
※ユニ頂やその他イベントも頑張りたいという方がより上位のユニオンに移籍した例もあります
基本ソロイベントとなる夢幻伏魔殿・競技会(測定君)はユニオンのdiscordに専用チャットを作ってそこで情報交換をしています。
分からないことが多い場合はライブで配信しながら参加すると、どこからともなく隊員がやってきてアドバイスをもらえたりします。
積極的に参加する人と流して参加する人の割合が1:3ぐらいです。
魔宝石、レイド、降臨戦、タムクエなど、その他のイベントに関しては、あまり苦戦しない人も多く、そこまで積極的に情報交換はしていません。
悩んでいる人には編成アドバイス含め手助けしているので、遠慮なく聞いてもらえればOKです。
前回のユニイベ記事「【神姫PROJECT】ゆにおんカッコカリの隊員募集/過去ユニイベの戦績振り返り【2024年9月14日版】」以降の成績推移はこちらです。
当時は闇トップクラスのメンバーがいたので、ユニオン順位も20位以内の好成績でした。
とても精力的に活動しているメンバーの方で、この後当ユニオンより上位のユニオンに移籍することになりました。
今でもdiscordには参加していただいており、トップ層の状況を教えてくれることもあります。
私のメイン属性である水有利のユニイベでした。
個ラン目指して頑張った結果、個人5位に入ることができました。
当日は数名のメンバーに入れ代わり立ち代わりサポートをしてもらったので、実質3人分ぐらいの功績を稼いでいます。その節は本当にありがとうございました。
個ランに入るために、オーバーキル戦法など本当に色々なことを考えました。
神想真化アーシラトとニャルラトホテプのコンボが途中で修正されてしう事件などもありましたが、何とか食らいつくことができました。
後日戦略をまとめたブログを書いているので紹介します。
【神姫PROJECT】ユニイベ 煉獄戦(水属性有利) 個人功績5位の編成と戦略【2024年11月開催】
我らが隊長のメイン属性となる雷有利のユニイベでした。
当日予定のあるメンバーが多く、参加者が少ない中でのイベントとなってしまいましたが、結果的に何とか食らいつくことができました。
雷は神姫ユーザーにも得意とする人も多く、激戦だった覚えがあります。
敵HP上昇の仕様変更前ではちょっと珍しい20位落ちとなったイベントです。
年度末の開催だった関係か、参加人数がかなり少なく、スコアも芳しくない感じでした。
私もちょっと疲れていて、フルで走れず途中休憩しています。
敵HP仕様変更前で最もユニオン順位が低かったユニイベです。
みんな忙しかったみたい…。火力上位のメンバーが数名移籍してしまったのもあって、少しつらい戦いになったようです。
敵HP仕様変更前最後のユニイベでした。(1LVあたり+75万)
ユニオン順位が過去最高(?)の13位で、メンバーには個ラン8位になった強者もいます。
私はあまりにも眠すぎて夕方仮眠して夜に戻ってきました。
その後個ランメンバーのサポートをしていましたが、討伐速度が爆速だったので個人順位もそこそこの結果になっています。
このユニイベから敵HP増加の仕様が変わりました。(1LVあたり75万⇒125万)
今までは部屋数6に対し、火力過多となっていたユニオンが台頭し、中位レベルのユニオンは大きく順位が変動しました。
我々のユニオンは参加人数が少なく、かつ苦手な属性だったとは言え、火力不足気味になる調整であったため、順位を下げる結果となってしまいました。
次回以降ユニオン順位がどうなるか要チェックです。
This website uses cookies.