Categories: アフィリエイト

アフィリエイトで稼ぐのは難しい|WEBやSEOの知識もないと儲からない

「もっと簡単にお金を稼げる方法はないかな」「仕事が辛い、もっと楽がしたい」「働きたくない、できれば一生ダラダラのんびりしていたい」といった考えを持つ方も多いでしょう。

残念ですが、既に資産を構築している以外の方が楽して稼ぐことはほぼ100%不可能です。

資産形成にはとにかく時間が必要です。私は30代になってから資産の構築に挑戦していますが、資産形成は早く始めればそれだけ効果が出るものです。

”資産形成勉強会”は『20代の頃に私が知っておきたかった資産形成に関すること』をメインの題材にしています。色々な方向から資産形成についてアプローチし、みなさんに役立つ情報が提供できれば幸いです。

ネットの副業としても大人気のアフィリエイトは、誰でも簡単に始めることができます。しかし、簡単に始められることが、多くの利益につながるというわけではありません。

最初は誰も儲からないもので、初めて3か月でもアフィリエイト収入はゼロということは珍しくないのです。

最も重要なのは、サイトに書かれているコンテンツ(≒情報)です。訪問者のためになるコンテンツがなければ上位表示されることはありません。

サイトデザインが整っている方が、コンテンツの信憑性を上げることにも繋がります。

他にも、内部リンクや外部リンクを適切に設置し、訪問者のサイト内の回遊性を高め、検索エンジンに直帰されない工夫も重要です。

上質なウェブサイトを運用することで、Google検索で上位表示される可能性は高まります。

上位表示されているウェブサイトの集客力は高いため、アフィリエイト収入も上がりやすくなるのです。

この記事をご覧の方には「ストックビジネスではなくフロービジネスのアフィリエイトサイトは資産になるか?」も参考になります。

ストックビジネスではなくフロービジネスのアフィリエイトサイトは資産になるか?
資産形成方法の1つとしてアフィリエイトが紹介されることもよくあります。私もそのような紹介をする一人ですが、アフィリエイトはストックビジネスではなく、フロービジネスです。アフィリエイトを資産とするのは、ビジネスオーナーとなることが資産を持つことに等しいからと考えています。今回は、ストックビジネスではなくフロービジネスのアフィリエイトサイトは資産になるか?についてお伝えします。
A8.net は最大手のアフィリエイトASPなので、大抵のアフィリエイト案件なら揃っています。まずはこちらに登録して、自分のサイトに合ったアフィリエイトの案件を探してみるといいでしょう。

スポンサーリンク

アフィリエイトで稼ぐために必要なものは2つ

アフィリエイトの本質はマーケティングと集客、および販売です。

アフィリエイトで稼ぐことを目標とするなら「商品知識」と「WEBやSEOの知識」は必須となります。

以下で詳細を見ていきましょう。

商品知識

アフィリエイトは見込み客をターゲッティングし、コンテンツにより集客します。

集まった訪問客に商品の販売をするのですが、まずは集客できなくては話になりません。

店頭で商品を販売する時もそうですが、自分自身が全く知らない商品を他人に販売しようとしても、買ってくれる人はまずいないでしょう。

また、商品の購入は顧客の要望を満たすための1つの選択肢でしかありません。

顧客にとってどんな解決方法が最も望ましいことなのか、コンテンツを読み進めるうちに理解してもらう必要があります。

この工程で、商品を購入べきでない訪問者には別の選択肢を提示したり、商品購入のメリットはもちろん、デメリットも紹介しておくことで訪問者の信頼を上げることができます。

アフィリエイトサイトをランキングサイトと勘違いしている人も多いのですが、ランキングは訪問者の思考コストを削減する一つの方法なだけで、アフィリエイトの全てではありません。

WEBやSEOの知識

ワードプレスのような世界的なCMS(コンテンツマネジメントシステム)が普及したおかげで、近年ではWEBのプログラミングスキルがなくても簡単にスタイリッシュなサイトが作れるようになりました。

https://seotaisaku.co/glossary/cms-and-wordpress

ですが、訪問客にストレスなくコンテンツを閲覧してもらい、商品リンクを躊躇せずクリックしてもらうためには、HTMLやCSSの知識を最低限持っておいた方がいいでしょう。

コーディングやプログラミングができれば言うことありませんが、そこまでのレベルがなくてもウェブサイトの作成で収益を上げることはできます。

また、綺麗なウェブサイトを作れば商品が売れるというものではなく、あくまでも重要なのはサイトの内容=コンテンツであることにも注意しましょう。

ただ、適切な内部リンクや外部リンクの設置は、サイト内の回遊率を高め、直帰率を下げる効果があります。

ホワイトハットSEOをメインのSEO対策とするなら、良質なコンテンツ、適切なサイトデザイン、考え抜かれた内外リンクの設置で十分でしょう。

あまりおすすめしませんが、ブラックハットSEOを行う場合は中古ドメインやサテライトサイト、自演リンクなどの知識がさらに必要になります。

関連記事「ホワイトハットSEOとブラックハットSEOの違いとは?」

https://seotaisaku.co/glossary/seo-white-hat-and-black-hat

店舗でやることをネット上で行うのがアフィリエイト

アフィリエイトは、ネット上の小売店と言っても過言ではありません。

例えば、店頭で販売されているお菓子を例に挙げると、商品を製造するのはメーカーですが、メーカーが一般顧客に直接販売をするわけではありません。

その商品を販売したいという小売店がたくさんあり、顧客はメーカーではなくて小売店に足を運んで商品を購入することになります。

アフィリエイトに近い業態として、テレビショッピングが挙げられます。

ジャパネットたかたなどがどのように商品をアピールしているか、店頭での取引とならない不安感をどうやって払拭しているかなどの手法は大変参考になります。

月に数十万円から数百万円稼いでいるアフィリエイターにも、ジャパネットたかたの販売手法が参考になると明言している方もいるほどです。

旅行会社や小売店をイメージ

店舗形態をイメージするなら、旅行会社や小売店をイメージするといいでしょう。

アフィリエイトで販促できる商品はとても多く、女性ならスキンケアやコスメなどの美容系アイテムやファッションアイテムなどは人気があります。

男性なら、筋トレアイテムとか便利な家電グッズなどでしょうか。Amazonプライムのサービス情報などが好まれることもあります。

また、旅行会社のアフィリエイトなどは、リゾート地をはじめとして国内外の素敵な旅行をパッケージで利用することを勧めるものが多くあります。

夏休みや年末年始の時期には超人気のアフィリエイト商品になるようです。

旅行商品を紹介する場合、最も有用なコンテンツとなるのは現地に旅行にいってどのように楽しんだのか情報提供することでしょう。

仕事として取り組むとなると、多大な取材費用が必要になり、参入が難しいジャンルでもありますが、趣味で各地を訪れる方には、楽しみながら稼げる方法にもなり得ます。

実際に店舗を出す方がアフィリエイトより簡単

アフィリエイトに挑戦する方で、販売や営業が嫌だからアフィリエイトをやる。

なんて考えの方は、もう一度自分が何をしたいのかよく考えた方がいいでしょう。

というのも、アフィリエイトはマーケティング、集客、販売・セールスの組み合わせだからです。

インターネット上に店舗を持つようなもので、実質は店舗で販売員をやるのと同じようなことをするのです。

私は、アフィリエイトの他に、BtoCの店舗販売員の経験や、BtoBの法人営業の経験もあります。

こういった経験も踏まえて言えば、アフィリエイトで商品を売るより店頭で商品を売る方が簡単だと断言できます。

お店を開けば、1日開けておけば、1人もこないというのは非常に珍しいことです。ですが、ウェブサイトの場合、1日どころか、1ヶ月ぐらい誰もこないというのも珍しくありません。

当然そんな状態では商品が売れることもありません。

実店舗の運営だと苦労は1,000倍以上

確かに利益を大きく稼ぐという点では、自分でネットショップを開設してそこで各メーカーからの商品を販売したほうが、同じ商品を売った場合で得られる利益は大きくなります。

しかし、自分で直接販売活動を行う場合には、配送や返品、返金などカスタマーサービスに係るたくさんのトラブルが起こるリスクがありますし、そのために時間や労力、手間をかけなければいけません。

一方、アフィリエイトなら、他人が販売している商品を「この商品はおすすめだよ!」と勧めるだけで利益を出せるというお仕事なので、カスタマーサービス関連のトラブルを抱える心配はありません。

簡単に始められるというだけでなく、一定の集客と送客さえできれば続けやすいお仕事でもあるのです。

大きな利益を出そうとすれば、WEBやSEO対策はもちろん必要となりますが、マイペースで楽しみながら続けるのがコツとなります。

また、アフィリエイターにも得意不得意があり、集客が得意な人は大量の人を集めることに重点を置く方がいます。

逆に、販売・セールスが得意な方は少ない集客でも大きな収益を上げることができます。

マーケティングが得意な方は、見込み客を見つけるのも上手く、成約率が高いウェブサイトを運営できる可能性が高くなるでしょう。

アフィリエイトを始めるなら、自分がマーケティング、集客、販売のどの部分を得意としているか、意識しながら挑戦するといいでしょう。より速く成長できるようになるはずです。

関連記事「初心者向けにアフィリエイトの基本を解説|サイト紹介や稼げるまでの期間など

初心者向けにアフィリエイトの基本を解説|サイト紹介や稼げるまでの期間など
これからアフィリエイトを始めようと考えている初心者の方に向けて、アフィリエイトの基本を解説したページです。アフィリエイトについての説明やアフィリエイター・アフィリエイトサイトの紹介、稼げるようになるまでの期間やアフィリエイトの禁則事項、アフィリエイトが今後どうなるかについてまで、私の経験も踏まえてお伝えします。

大原則として良質なコンテンツの提供

私たちがネットで何かを検索する時には、知りたい情報や役立つ情報を求めて検索することが多いものです。

そして、役立つ情報をたくさん提供してくれているホームページはお気に入りにして、リピーターになって頻繁に足を運んだりしていませんか?

アフィリエイトの基本は、良質なコンテンツを提供できるかにあるのです。

アフィリエイトの基本

アフィリエイトも基本的には同じメカニズムとなっています。アフィリエイトで稼ぐためには、まず自分のホームページに遊びに来てくれる人が必要です。

しかも、遊びに来てくれるだけではなく、そこで自分が紹介している商品に興味を持ってリンクをクリックし、さらにそこで実際に商品を購入しなければ自分の利益にはなりません。

どうすればアフィリエイトで稼げるようになるのかといえば、見込み客になる人たちが納得できて、その商品が欲しくなってしまうような役立つ情報を提供できるかどうかが大きな分かれ目となります。

商品レビューなどが典型例

実際に自分がその商品を使ってみて、感想とか効果などを画像付きで紹介していれば信憑性が上がります。

もし、実際に使ったことがないアイテムでも、こまかく自分でリサーチして評価したたりメリットとデメリットを紹介したり、また他の商品と比べて優れている点などを紹介すれば、それが見込み客にとっては役立つ情報となり、購入につながりやすくなります。

アフィリエイトでやってはいけないこと

ただ「この商品はすごいので買ってください」では、ほとんどの人は買わずにスルーしてしまうでしょう。

しかし、商品の説明やどんな人がどんなふうに使うと、どんな効果が期待できるのか、などを分かりやすく説明すれば、読んだ人はより具体的にその商品を使っている自分自身をイメージできるので、買ってみようかなという気になるかもしれませんね。

アフィリエイトサービス提供企業(ASP)

アフィリエイト初心者のためにおすすめのASPを紹介します。

まずはこれらのASPに登録することをおすすめします。

グーグルアドセンス
アフィリエイトの中でも基本中の基本といえるクリック報酬型広告が作成できます。
サイトにあった広告を探す目的でも利用できます。
各種ASPに登録する際に一緒に登録しておきましょう。

公式サイト⇒グーグルアドセンス

A8.net
日本で最大のASP企業です。私がメインで利用している会社でもあります。
おすすめするポイントは管理画面の見やすさと提携企業の検索がやりやすいことです。
他のASPも色々試したのですが、操作性はA8.netがダントツです。
提携できる企業がバランスよくあるので、初心者の方にもおすすめです。

公式サイト⇒A8.netの申し込みページはこちら

もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトは、Amazonや楽天、7netショッピングとの提携がまとめてできます。
Cocoonならショートコードで簡単におすすめ商品リンクを作成可能です。
ヤフーショッピングにバリューコマースを利用すれば、
物販系のアフィリエイトリンクはほとんどカバーできます。

公式サイト⇒もしもアフィリエイト

アフィリエイトについてはこの書籍が参考になります。

よく考えれば当たり前な情報も多く、基本的な事項が多いですが、アフィリエイトで稼ぐために必要な知識が得られること間違いなしです。

この記事をご覧の方には「アフィリエイト初心者におすすめのASP|A8ネット・グーグルアドセンス・アマゾンアソシエイト」も参考になります。

アフィリエイト初心者におすすめのASP|A8ネット・グーグルアドセンス・アマゾンアソシエイト
アフィリエイトを始めるなら、たくさんのASPの中から自分のライフスタイルや興味、関心に合わせてピッタリの広告を多く取り扱っているASPを選ぶことから始めましょう。どのASPでも登録したり利用するのは無料なのでコストはかからず、報酬が発生した時点でコストが天引きされるというシステムになっています。
ひろきち

YouTubeのゲーム実況が好きです。 牛沢さんの動画をよく視聴しています。

Share
Published by
ひろきち

This website uses cookies.